dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

それよりも翻訳サイトでは依然正確な翻訳ができない。
この点をどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • それ意味通じないですよ。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/11 11:10

A 回答 (3件)

チャットGPTは、開発中で売り出し中の技術、多くの人に使ってもらわなかや成長できませんので最新AIを惜しみなく投入できます。



翻訳サイトは有料サイトなどもあり、有料で商売が目的だと考えられます。
    • good
    • 0

ChatGPTも翻訳サイトも、まだ発展途上だからにすぎません。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

また違った技術だからじゃないでしょうかね。


ChatGTPで日本語で会話する場合は、日本語と日本語。
しかし、翻訳は例えば日本語と英語なわけですから、
そもそもAIと翻訳の技術がまるで違うということ。
またそれだけ翻訳は難しいということでもあるんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような回答が来ると思ってました。
説得力無いですね。
「でしょうかね。」

お礼日時:2023/05/11 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!