dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

沖縄名産という「油みそ」をスーパーで購入したのですが、私には甘過ぎて、入っている瓶のキャッチコピーに書かれているようなおにぎりの具やご飯のおかずにはできません。(*_*)

このまま捨てるのももったいないので、何か料理に利用出来ないかと思っております。 どなたかご存じの方アドバイスをお願いします!

A 回答 (3件)

お野菜を炒めてから油みそで和えると美味しいですよ。

私はなすとかピーマンとかししとうとかが好きですが、ニラをゆでたのに和えるといいというのも聞きました。
お野菜で甘みが緩和されるので、ご飯のおかずにもいいと思います。塩味が足りなかったらお醤油やお塩で調節してみてください。
ピーマンなんかは、細かめに切ってしんなりするくらいに炒めて、それを油みそと和えると、そのままじゃご飯の友にならない…と言う人でもイケるんじゃないかと思います。
こちらの通販のサイトではレシピも(ちょっとだけど)のっているのでよかったら見てみてください。
http://www.rakuten.co.jp/okitoku/612015/612253/# …

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/okitoku/612015/612253/# …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

炒めた野菜に油みそですね。 やってみます。 ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/30 03:20

こんにちは。



わたしはよく自分で作るのですが、あまったときはやはり茄子やゴーヤと絡めて炒めたりします。
あとは問題が甘すぎるというだけでしたら、火にかけて味噌と酒を加えてもう一度煮てみるというのはどうでしょうか。
大きめに切った豚肉も入れるとおかず風になってご飯に合うように思います。

参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 1

豚肉料理に使用してみたらどうでしょうか・・



参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/dshopping/7000

この回答への補足

ご紹介頂いた参考URLは私が購入した油みその作り方だと思うのですが…

補足日時:2005/04/27 07:55
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!