電子書籍の厳選無料作品が豊富!

全国チェーンの調剤薬局でいつもの薬を、何年も利用してるのに、いきなり処方薬がいつ入荷するかわからないし、入荷予定もないしと突然言われました。どこの処方箋でも受け付けてると言いながら…こんなことは普通ですか?

A 回答 (8件)

ここ数年、調剤薬局やドラッグストアで発生している状況ですね。



ここ数年来、ジェネリック医薬品の製造会社による製造工程における不祥事件発生に伴い、製薬会社が一定期間の製造業務停止処分等を受けたり、大手ジェネリック製薬会社、例えば日医工の破綻等に伴い、品種によってはジェネリック医薬品の供給が非常に不安定な状況になっております。

こうした中、
特に、新型コロナの発生・流行等から関連する医薬品を中心に需要が大幅に増大しており、需要と供給のバランスが完全に崩れてしまっているということにより、慢性的な薬剤の不足が発生しているということなのです。
    • good
    • 5

TVでニュースを見ていませんか?


小林化工 という薬を作っているメーカーが薬を作る過程で間違って作ってしまったため事件が起こったので 国の厚生労働省が調査した所 作る過程において問題があったため 暫くの間 作ることができなくなり また他のメーカーも調査した所 日医工というメーカーも問題ありということで問題のあったメーカー数社が
薬を作れなくなったので ぎりぎりで薬を作っていた問題のないメーカーが
作ることで 流通に問題がおき このように 必要な薬を届けられなくなっています 正常な状態に戻るには 2-3年かかると言われていますので
他の薬局でもらうしかありません!(仕入れている薬の問屋が薬局で異なるため他の薬局には手に入る可能性があります!)
    • good
    • 3

厚労省のサイトを見ていただくと分かり易いですが、


https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
幾つかの後発品メーカーにて製造現場のプロセスに規制要件違反が認められ、私的時効改善とその規制当局による確認作業のため、製造一時停止等が複数発生した結果、幾つかの医療用医薬品の供給が滞った(滞っている)のが大きな理由です。
欠品はときどきありますが、今回の様に大規模かつ長期に続く例は初めてだと思います。
尚、どこの処方箋でも受け付ける と 欠品問題は別次元の話になると思います。
    • good
    • 3

…インバウンド中国人による買い占めが心配です。

    • good
    • 0

「出荷調整」と、検索されると、色々な情報が見つかると思います。



私も、数か月前、全国大手のチェーン店で、門前薬局を勧められました。
    • good
    • 1

咳止め薬などの一部薬品が供給不足の状況になっていますね。


薬局は薬を仕入れて販売しているところであり、薬には有効期限があるので無限に在庫を持つこともできません。
だから在庫が切れれば売るものが無くなります。
状況としては普通ではありませんが、いまや日本中で起きている現象です。
原因は原薬製造の会社が廃業したことによる供給不足と言われています。
    • good
    • 4

今特に風邪薬が不足しているようです。

急にコロナやインフルが流行してきて関連の医薬品が不足し、発注しても入荷しない状況が続いているそうです。周辺の薬局に問い合わせると入手できる場合もあります。(大手のジェネリック薬の会社の不正があり、製造ができない状況で、それも影響しているそうです)どうしても見つからないときは薬剤師に変わりの薬を勧めてもらってください。(保険は効きません)
    • good
    • 4

需要が急激に増えると入荷が間に合わないことはある話です。


製造メーカーも受注生産ですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報