dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロイヤル英文法の二重所有格のとこらで a book of my brother は不可と書いてあります どうしてダメなのか教えてください
the book of my brother は正しい文ですが a book of my brother だとどうしてダメなのでしょうか よろしくお願いします

A 回答 (3件)

質問が説明不足なので想像して回答すると、(面倒なので兄とします。



a book of my brother は、兄について書かれた本。
もし、兄が書いた本とか兄が持ってる本って言いたいなら、
a book of my brother's と所有格になる必要がある。
まぁ、それでも意味が分かれますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/01 16:09

a book of my brothers’はすみませんミス、a book of my brother’s

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/01 16:10

「兄が持ってる本のうちの1冊」ということが言いたいなら” a book of my brothers’”としないと違和感あります。

”one of the apples”「それらのりんごのうち1つ」と同じ形。
これを前提に考えると”a book of my brother”はよくわからない構造です。

the book of my brother = my brother’s book
ってことじゃないでしょうか。”my brother’s book”は”the book”に置き換えられます。”a book”には置き換わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/01 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A