アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

正社員というのは、〇〇会社の直接の雇用の社員だとしてなぜ期間の定めがある契約社員があるのですか?
長く勤めたら、正社員になれる(可能性もある)としても実際は人数は相当少ないだろうし。
また派遣とは
派遣会社〇〇社の社員の場合と
派遣会社〇〇社に登録のような形で××社に行く形などがあるイメージでしょうか。
フルタイムで働く人や男性が正社員を目指す事が多い中、これほど派遣とか契約社員が多いのはどうしてですか。
会社がそれほどの人を雇えない(働き口がない)という事ですか?

正社員も給与の低い仕事は多々あります。
にも関わらずもっと不安定な仕事、雇用はなぜですか

補足
無職とか、ニートは同意ですか?

A 回答 (4件)

会社側の都合と、労働者側の都合が


あります。


○会社側の都合。
正社員を解雇するのは、非常に難しいが
契約社員なら、比較的簡単。

繁忙期にだけ労働力を上げたい、という
時に便利。


○労働者側の都合。
自由な労働形態を選べる。

実際は、正社員になれなかった落ちこぼれが
仕方無く契約社員に、という
場合も多いです。
    • good
    • 0

仕事には繁忙期と閑散期があり、また年によって大きく売り上げが伸びて人が欲しい時もあれば、低迷して人員コストで火の車になる時もあるんです。


労働者から見れば不公平ですが、忙しい時を基準に正社員で採用したとして、経営が厳しい時でも、法律上は経営者が勝手に給料を下げたり辞めさせたりできません。
予め期限を決めた人を雇って、もし忙しさが続けば再契約、という形態にしないと、経営できない企業が多いのが現実です。
    • good
    • 0

>>フルタイムで働く人や男性が正社員を目指す事が多い中、これほど派遣とか契約社員が多いのはどうしてですか。



会社経営者にとって、正社員で雇用すると、能力不足な人、あるいは社内の雰囲気を乱すような人を雇った場合、解雇するのが困難という問題があります。
そういう方が社内にいると、会社にとってプラスにならないどころか、マイナスの作用を及ぼすわけです。
そこで、辞めてもらうのが容易な派遣社員、あるいは、契約社員を求めるわけです。
もしくは、一定期間だけ人手が足りないのを、派遣社員や契約社員で補いたいということもあるでしょうね。

また、新型コロナのように顧客需要の激減等があれば、人員調整弁として使いやすいって面もあります。

ちなみに、米国では、能力不足な人、あるいは社内の雰囲気を乱すような人は、「君、明日から来なくていいよ!ダンボール箱1つに所持品詰め込んで、30分以内に社屋から出て行ってくれないか。あと、君が変な気を起こして暴れたりしないように、警備員に見張っておいてもらうからね!」って感じで簡単に解雇できるので、派遣社員とか契約社員として雇う必要が無いようです。

日本においても、正社員の解雇を容易にすれば、派遣社員、契約社員という雇用形態は、経営者にとっては、不要になると思います。
    • good
    • 1

いや、一つの仕事・会社にずうーと縛られたくないので「派遣が良い」という人が多いのですよ。


会社側もいつでも解雇できるし、両者の利害が一致しているからでしょ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A