gooサービスにログインしづらい事象について

老後のために、貯金は2000万円必要ですか?

A 回答 (38件中21~30件)

いいえ


カネがないなら、カネがないなりの生き方をすればいいだけです。
カネがない人間がカネのある人間の生き方をマネしようとするから
そこから悲劇が生まれます。
以上 勉強になりましたか
    • good
    • 0

必要ありません。



独身男は68歳と早死にします。
今は再雇用など延長してるので貯金はそこまで不要です。

夫婦パターンも同様で、当時の物価で計算していました。
今はそのときより物価は高いからむしろ、足りない。という計算も出来ます。

さらに年金払うより生活保護って考えもあります。
生活保護で夫婦18万~もらえるなら余裕でしょう。
そもそも特養と呼ばれる老人ホームは、身内がいない、見捨てられ、
金もない人たちです。今すぐに死んでも特に困らない。むしろ喜ばれるような人たちです。

いっぽうで、1000万ぐらいでも、運用さえすれば余裕です。
これは老後どころか現役世代も同様で2000-3000万あればセミリタイヤ、
贅沢しなければFireできますよ。

私は運用して資産を築きました。
    • good
    • 0

人によるとしか言えませんね。


基本そこまで必要ではない
    • good
    • 0

単なる試算です。

今後電気代やガス代、食品代などが上がれば足りなくなるかもしれません。でも早く死ぬと必要ありません。
    • good
    • 0

その話なら貯蓄ではなく、老後資金のトータルとして2000万必要ってことだったと理解しています。

なので、年金や労働収入や投資の配当や分配金などの収入があって特に生活に困らないのなら、貯蓄額にこだわる必要はないと思います。そもそもその2000万の根拠自体もあやふやなものですからね。
    • good
    • 1

時々思うんです


こんなに洗剤必要?
今は必要だから使ってるんでしょうけど

こんなに必要??な品物を
今は必要でも先々使わなくなって
買わなくなったら

それは個々のSIMで覚えてるんで別々だから
幾らとかの金額は無意味だと思います
    • good
    • 0

預金は待機資金ですのである程度必要ですが、2000万円無くとも生活している方は五万とおられます。


マイナス金利実施から普通預金の金利は0.001%で、一方この10年で消費税は5%から10%に上昇し、過去10年で物価は上昇し、所得はあまり変わらない状況で、同じ預金を長期保有しても実質的な目減りとなる状況です。
すなわち、預金はある程度必要とは思いますが、問題は生活を送るために必要な毎月の資金ですから、年金以外に収入がある人はある程度楽だとは思います。
近年では高齢者でも健康な方は働いておられる方も多く、個人年金や年金の上乗せ部分の基金を受ける人、株式投資やFX投資、上場株式の出資配当、不動産収入、様々な形で年金以外の収入を得られる方がおられます。
毎月の年金にプラス部分があると楽ですよね。
預金はあるに越したことは無いですが、額面を見るだけですと絵に描いた餅で、使えば目減りするので、安定して入ってくる資金を確保、あるいはその仕組みを作ることが重要でしょうね。
    • good
    • 0

不要です。



収入と貯金と支出のバランスを調整して生活していくだけです。
    • good
    • 0

4000万とはきいた気がしますが

    • good
    • 0

「人生100年」を考えましょう、と言う専門家がいます。



その人によれば、できるだけ働くことが大前提です。
働いていれば、賃貸を借りることも可能です。

それなら、年金は別として1000万円あれば良いみたいです。

ただ、2000万円持っている高齢者でさえ、25%くらいらしいので、多くの人は、生活保護になる可能性がありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A