dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私用により車がすぐ必要になりました。
世帯収入が高くないので…(旦那15万、私6万で月21万ほど)夏のボーナスはなし。
リースに問い合わせして色々聞いたのですがコミコミ7年契約で月3万、でもその車の代金は新車で90万なんですよね。実際月3万で車検やメンテ代込だとしても7年後にはいくら払ってることになるの…!?と思ってしまい、買うより高くついてない…?コミコミとはいえさ…と思ってます。

月額一定1万からOK!と書いてましたが実際聞くと、その値段では無理と言われるし…
でもリースで1万からOKって書いてるサイト多いんですよね( ̄▽ ̄;)
残価なしボーナス支払いなしで月額一定の1万~1.5万で抑えたいのですが…どこも難しいみたいですね。
正直、車にこだわりないしボロボロじゃない限りなんでもいいのです…すぐ壊れるのは勘弁ですが…
元々は友人が車を手放す予定でお下がりを貰う予定だったのですがそれが無くなり…急いで契約しないといけない状態。

低所得で安く車を手に入れたい、次々支払いを1.5万以内におさめたいというのは無理があるのでしょうか…
お金ないよ、そんな月額払えないよ、という方の車の契約ってどうしてるんでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • たくさんの方に回答して頂き本当にありがとうございます…全て読ませて頂きました!
    低所得で車を購入した、所有している方に購入した方法など知りたく質問したために、なぜ車が必要か・原チャリや自転車はダメなのかなどの詳しい事情などは重い話になるのと趣旨ズレもあり省略しておりました。
    地方だとフリーターやパートの女性で手取り14万で車を自分で契約して乗ってる方も多いので、切り詰めれば世帯収入21万でも車を選ばなければ所有できるのでは…?と思っていました。
    しかし質問の中には車を持つ・維持するのはその収入では難しい破産する、車の選択肢は贅沢品という意見もあったので、具体的に個人・世帯関係なく収入として手取りいくら以上あれば良いのでしょうか…

    今回答として多かった安い中古車を購入を第一候補にしています。
    私の父も20万ほどの中古車を5年ローンで購入し何年か前に返済も終わり、もう購入して10年近くですが

      補足日時:2024/03/27 13:13
  • 今も問題なく乗れています(もう20万km越え…)
    タラレバを考えても意味は無いので修理が必要な時はその時、という感じで今週旦那が中古車を見に行ってきます。

    色んなタイミングや事情がある中での出費や必要になるものなどあると思います。
    なるべく諦めずに済む、少しでも安く抑えられる方が有難いのでその方法や意見をお願いしておりました!
    ここまで回答して下さった方ありがとうございます。

      補足日時:2024/03/27 13:28

A 回答 (35件中31~35件)

冷静に考えて車を買うと破産しますよ。



安い車は即壊れたり、メンテナンスが必要で、ローン、保険、ガソリン代、駐車場代等必ず散財します。

良くて原チャリや自転車、バス、電車を使いましょう。

どうしてもなら二人の給与を上げてください。
    • good
    • 2

中古の軽自動車なら10万円以下でもあります。

まだまだちゃんと走る車が。
20万円以上ならかなり程度のよい物も多いです。
大手の中古車販売サイトで希望価格などを指定して検索してみましょう!

参考まで。
    • good
    • 1

こんなのはどうでしょう?40万くらい。

維持費も安そう。
https://kohoku-fishing.com/2020/07/11/ap%E3%83%8 …
「お金ないけど車が必要になりました」の回答画像3
    • good
    • 0

中古車で十分でしょう。


軽の中古、20,30万程度でも十分に走れますよ。
    • good
    • 2

毎日フルで使うのでしょうか?


仕事でしょうか?
仕事で、今まで不要だったはずの車が必要になったというのであれば、会社に相談してください。
あるいは必要だけど利用は短時間というのなら、カーシェア(タイムズなど)もありかと。
    • good
    • 1
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A