dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付バイクをエンジンを掛けずに職務質問されフーセンを膨らませると0.35mlの数値が出ました。

切符は、その時切られませんでした。

私が何回か、転けていたので、見かねた近隣の方が、110番通報されて、交通事故捜査課の方に保護され私は原付バイクを押しながら、自宅駐輪場に停め、警察の方が、家まで送ってくれました。

飲酒運転になりますか?
忘れていました。
職務質問を受けたのは、5月12日の深夜です。

2週間程経ったのちに私の家に私を送ってくれた警察の方と二人が、来られて当時の話を聴きたいと言い6月7日に事情聴取され、私のバイクのエンジンを掛けている時と掛けてない時の写真を撮られました。

私が、職務質問を受けた現場まで連れて行かれて写真を撮られました。

また防犯カメラに運転している画像が、あった場合は、どうなりますか?

私は、原付バイクを運転した記憶は無く覚え無く、酔っ払っていたので記憶が、曖昧です。

人を傷でつけたり、車両事故を起こしたと言う事は、今の所ないとの警察官の話しでした。

次は、6月25日に出頭の話を取り付け帰宅しました。

御有識者の方…良きご教授、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 私が、職務質問を受けた5月12日は、原付バイクのエンジンは、掛けて無くて、押していました。

    警察官の付き添いのもと、私がバイクを押しながら駐輪場にバイクを置き付き添いの警察官が、私の家まで送ってくれ、お礼を言って終わると思っていました。

      補足日時:2024/06/08 22:47

A 回答 (4件)

警察官って、優しいひともいれば、権力をたてに横行する人もいて厄介ですが、多くは優しいですね。



バイクはエンジンかけてなければ歩行者で、バイクは手荷物なので、酔ってても押してれば大丈夫です。

自分も、多少迷惑だったかもしれませんが、花火のイベントの列にバイクを押して見に行ったことありますが、警察官がすこし手伝ってくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。助かりました。明日2回目の事情聴取です。飲酒でバイクには、乗っていないと意思貫徹します。

お礼日時:2024/06/11 23:29

自分のバイクはどれもセルがついていないので、


エンジンをかけるにはキックという動作が必要です。

超大昔、飲酒をして、酔い覚ましをかね、約2kmを押していたのですが、
速度を60km/h以上は誰も(原付でさえ)出す道路に遭遇し、押して通過するのが怖いので
キックしてエンジンをかけました。

直後ウーというサイレン。(しっかり、行動はずっと見られていたようで、)
そのまま身柄はパトカーに確保、バイクはそこに置いといてと頼んだのに
乗りたくてしょうがなさそうな若いのが、余計なお節介で、ボックスまでつれてきてくれました。
飲酒チェックは、2kmも汗をかいたので、当然問題なし。
上げた拳を下ろせなく、ヘルメット違反をとられました 。

何メーターも走っていないけど、走ろうとした行為に対して、始まったばかりの法律をもってこられました。
以降30年間以上自慢じゃないけど、無事故無違反でした。

原付っていってもセル付ですよね。
ただ、キーをさしていなければ、盗難バイク扱い、
さしておれば、エンジンはかけていたものと判断され、
何を言っても何かお土産を渡さなきゃ許さないのが警察です。

ここは、毅然と、「酔っていたけど、やったことは全部覚えています。
運転と見なされるような行為は、
どの場合でも、絶対していない」ということを、
実例を挙げ、一つ一つ証明(だれが聞いても納得できるような説明)が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。ご助言助かりました。

お礼日時:2024/06/11 23:30

飲酒でバイクを運転していたかどうかが問題になっているようですが,


バイクって降りてエンジンを切って押しておれば、歩行者ですが、
エンジンをかけてなくても、シートに座って、足こぎをしても運転になります。
エンジンをかけて、降りて押していても運転になります。
例えば坂で、エンジンを切って、
お嬢さん座りをして進んでしまうと、運転になります。
飲酒されてことは証明されてしまっていますので、
エンジンをかけたかどうかは問題ではないのです。
>原付バイクを運転した記憶は無く覚え無く、酔っ払っていたので記憶が、曖昧です。
お話を読むだけでも、飲酒運転したのではないかと言う疑義が生じていますよ。記憶が曖昧というのは、印象が最悪です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとう御座います。助かりました。

お礼日時:2024/06/11 23:32

はい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。

お礼日時:2024/06/11 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A