![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そこだけ切り取るからわからなくなる。
写真の文章に
> (1)(ii),(iii)の(別解)の考え方を利用すると
って書いてあるじゃない。その(別解)を読もうよ。
写真上半分の式変形を見れば判ることだが、
この問題では、 x+y = 2, xy = -1 になるように
x, y が設定されてたはず。 (要確認!)
そうであれば、上の波線の式の x+y と xy を
この値で置き換えれば、下の波線の式になる。
必要な部分を切り落とした質問文で
何を質問してんだか...
x+y, xy の値が問題文で示されていたことを見逃してました。
質問が不十分だったにも関わらず回答してくださり、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで長さ(幅)を変えても矢印部分の三角形の大きさが変わらない五角形?の作り方 2 2024/03/19 18:44
- Excel(エクセル) Excelのテーブルでmatch関数の使い方について 2 2024/01/23 17:15
- Excel(エクセル) ある数値に対して、値を返す数式についてです 2 2022/09/13 22:06
- ホラー・ミステリー 映画『CASSHERN(キャシャーン)』劇中に登場する人形劇一つ目小鳥は東京都の大島を表現している? 1 2024/02/14 11:18
- Visual Basic(VBA) Excelの各シートを色ごとで分類して値転記するマクロの作り方を教えて下さい。 2 2023/10/31 12:19
- 教えて!goo 画像添付質問が投稿反映されるまでの時間差について 私が画像添付質問をするとかなり時間がかかるのに、( 4 2023/10/14 22:37
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
- Excel(エクセル) Excel 時間の引き算でマイナスを表示させることは出来ますか 3 2023/06/14 21:54
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Win11デスクトップのアイコンを変更できない 3 2023/12/05 16:06
- 数学 平面で螺旋の軌跡を表す数式 7 2022/12/11 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
数学 絶対値
数学
-
数学 数直線の見方
数学
-
数学の問題で 因数分解の問題で、なぜ(x+1)^2が次の{}の中に入った瞬間に2乗ではなくなるのです
数学
-
-
4
三平方の定理で√にくくわれる方法がよく分かりませんどういう考え方で導きだせるんですか? (1) 右図
数学
-
5
logeをエクセル関数で
数学
-
6
同一地点からAが時速 15km、Bが時速10kmで30km離れたゴールに向かって歩き始める。同時に出
数学
-
7
√0.25=±0.5である。 これはなぜ正しく無いのですか?
数学
-
8
a^3+b^3=(a+b)(a^2-ab+b^2)となると思いますが何故こうなるのですか? 理解力低
数学
-
9
小5 算数
数学
-
10
これなぜせんぶんAB上だったり円弧上のようにわかるのでしょうか。どう考えているのか教えてほしいです。
数学
-
11
右のような図形の時、方程式がこうなるのはなぜですか
数学
-
12
n 個のサイコロを同時に振る。 ただし、nは正の整数とする。 出た目の数の積が6の倍数となる確率を求
数学
-
13
緊急 丸で囲った部分の計算方法が分かりません。 有識者の方解説お願いします
数学
-
14
1+2+3+…=?
数学
-
15
数学Aの問題です。 A高校の男子と女子の生徒数の比は3:2である。男子生徒のうちN市から通学している
数学
-
16
数学 なぜn²が4の倍数だとわかるのか
数学
-
17
cos^2θ/tanθ=1でθを出すことはできますか? 出せるならどうやって出すのかなどを教えていた
数学
-
18
数II【図形と方程式】の2つの円という範囲で質問があります。 なぜk(x²+y²-4)+x²+y²-
数学
-
19
【至急!】この解き方を教えてください ある正の整数xで125を割ると5あまり、136を割ると4余ると
数学
-
20
台形の三角形の性質 台形の対角線をひいてできた2つの三角形から面積を求めます。 上底の長さ5、下底の
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
与式とは?
-
自然数の列を次のような群に分...
-
二項定理
-
なんで、ルートの中が完全平方...
-
中学数学で1次式を選ぶ問題 分...
-
1=√1=√(-1)(-1)=√(-1)√(-1)=i・...
-
近似式の定理で、値 a が値 b ...
-
二次方程式の問題について質問です
-
フーリエ級数解析によって位相...
-
連立方程式の解法に代入法、加...
-
高校数学、連立方程式
-
連立方程式はなぜ解ける?
-
三次方程式x^3+3x^2+(a-4)x-a=0...
-
高1 数Iの解説をお願いします。
-
うんこの形を数学で表すとどう...
-
中学数学
-
3元?連立方程式の解き方が分か...
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
先日からspotifyで文字起こしを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
与式とは?
-
アルキメデス螺旋と対数螺旋の...
-
三次方程式x^3+3x^2+(a-4)x-a=0...
-
近似式の定理で、値 a が値 b ...
-
tanh(x)がx>>1のときの近似式
-
自然数の列を次のような群に分...
-
中学数学で1次式を選ぶ問題 分...
-
連立方程式はなぜ解ける?
-
複素数平面上の点z(z≠i/2)に...
-
1=√1=√(-1)(-1)=√(-1)√(-1)=i・...
-
VBAで除算の商・・・
-
比例式の値を求める問題
-
二項定理
-
不等号について
-
高校数学、連立方程式
-
数学の下記の連立方程式につい...
-
フェルマー点から三角形の頂点...
-
中学関数 Xの増加量が2のときの...
-
なんで、ルートの中が完全平方...
-
3元?連立方程式の解き方が分か...
おすすめ情報
遅くなっていまい、すみません。
これが問題全体の画像です。