
派遣先について。
これは求人詐欺に当たるでしょうか?
電話対応なしの事務職を探しており、1日に就職しました。 電話対応なしが第一条件だったので、何度も営業担当に電話対応がないことを確認しましたし、求人票にも電話対応なしと記載がありました。
しかし派遣先の社員さんより、今日から◯◯さんにも電話でてもらいますと言われました。
かかってくるのは内線ばかりで(たまに外線もあるそう)、1日の本数も少な目です。
わたし宛にかかってくることは現段階でないですが、他の人にかかってきた電話でその人が離席してた場合は取ってほしいとのこと。
離席していた際にかかってきた電話に代わりに出ることも電話対応のうちにはいりますよね?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
一般的に電話対応とは、社外からの電話(顧客等からの)を受け、その内容に応じてアクションを取る(何か品物の注文を受けたら、車内でその発注伝票を切る等)ことを指します。
電話の取次ぎだけでしたら、ビジネス用語としては単に応対ですので、求人票も詐欺ではなく、あなた様の主張は残念ながら却下されてしまう可能性が高いと思います。電話に出なくてもよいことを確認して就職したのなら、あなた様の主張に理があるかもしれません^^。
お大事にどうぞ
No.8
- 回答日時:
間違っているかもしれませんが、細かい話をするなら
・電話に出るだけなら電話"応対"
・電話に出て業務の会話をしてその内容を実施するところまでやるのが電話"対応"
では?
離席してる人宛ての電話にでて「今いないと伝える」「電話があった事を離席していた人に伝える」だけなら"対応"とは思いません。だって別に何もしていませんから。
会社の受付みたいなものでしょ。受付が客を相手に業務の話、打ち合わせとか見積もり対応とかします?しないでしょ?
応対するのは受付、対応するのは営業とか。
だから求人票も派遣会社も「電話対応はない」なんじゃないですか。
知らないけど。
まあ、詐欺だと思う、嫌だ、とあなたが思うのなら辞めるなり訴えるなりお好きにどうぞ。
違う派遣を入れるだけの話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 図々しいでしょうか? 3 2023/09/01 22:16
- ビジネスマナー・ビジネス文書 会社にかかってくる営業電話について。 転職先で、営業電話がたくさんかかってきます。 今日も、15件中 2 2024/02/18 00:38
- ビジネスマナー・ビジネス文書 退職した社員に苦情電話 私は人材派遣会社に勤務していまして、月に4日くらいディーラーでの勤務がありま 6 2022/11/08 20:42
- いじめ・人間関係 派遣社員として、ある不動産会社(賃貸のカウンター営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。 ① 2 2023/04/03 18:11
- 会社・職場 公休時の電話応対についてご意見下さい。 営業職です。会社用携帯で関係機関や顧客と電話、メールで日々連 5 2023/11/09 20:39
- 面接・履歴書・職務経歴書 職務経歴書に記載する業務内容について。 転職を考えている者です。現在は事務職員として勤務しておりまし 3 2023/03/19 10:59
- その他(悩み相談・人生相談) 派遣会社の良いところは派遣先の会社に応募した時、応募した会社の場所まで派遣の営業担当の人が車で連れて 4 2024/02/22 14:25
- いじめ・人間関係 派遣社員として不動産会社(賃貸営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。 電話対応も担当してい 3 2023/04/26 15:49
- 会社・職場 最近転職して事務職をしています!でも電話対応が本当に苦手で電話に出るのが正直怖い。けど辞めたくない 3 2022/11/20 12:25
- その他(メンタルヘルス) 就労移行支援の訓練で・・・ 3 2023/05/27 20:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電話応対ナシのはずが
派遣社員・契約社員
-
電話応対が嫌でたまりません。電話応対がない事務がもしくは、そんな私は正社員で就業できないでしょうか?
転職
-
派遣の方が電話に一切出てくれません
派遣社員・契約社員
-
-
4
私はいつも出勤時間の5分前に出勤し、仕事場にいるようにしています。派遣社員なので会社では遅刻さえしな
会社・職場
-
5
電話対応をしてほしいです。
子供・未成年
-
6
私の職場は電話が多いのですが、ほぼ私が対応しています。 内容的に私の対応すべき内容が多く、私の電話対
会社・職場
-
7
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
8
派遣の仕事を今すぐ辞めたいです。入って1週間ちょっとですが、引き継ぎ業務を来月から1人でこなさないと
派遣社員・契約社員
-
9
派遣の仕事に戸惑っています..
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
電話応対が苦手だったら事務は向いていませんか?
会社・職場
-
11
派遣のエントリー後の連絡について
派遣社員・契約社員
-
12
契約書にないことはしない派遣さん
知人・隣人
-
13
私の職場は電話は出れる人が出るというスタンスのため、出ない人はとことん暇でも電話に出ないです。 その
会社・職場
-
14
私は派遣社員で派遣先の職場でモラルハラスメントを受けています。 派遣元と派遣先に相談しましたが改善さ
派遣社員・契約社員
-
15
派遣を契約期間中に辞めたいのですが…心が折れそうです。
いじめ・人間関係
-
16
心配してくれないパートナー
その他(恋愛相談)
-
17
恋人と暴力の喧嘩
その他(恋愛相談)
-
18
結婚式のお祝いでモヤモヤ
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
選考予約が満席、対処について
-
派遣先について。 これは求人詐...
-
急に退職しなければならなくな...
-
休日に連絡をするのは失礼ですか?
-
クリーニング屋さんから仕上が...
-
職場の電話応対が苦手。コツや...
-
社員全員の名前を聞く電話がか...
-
21卒です。会社説明会を予約し...
-
応募の電話をする時の注意点は?
-
在宅ワーク斡旋会社(クリエイ...
-
最初に、こんな考え方で申し訳...
-
人事部への問い合わせ方法について
-
最終選考を終了して、一ヶ月連...
-
海外就職について
-
お盆明けの応募の電話は何日く...
-
こういう対応の企業は信用でき...
-
電話は女子社員が出るのか?一...
-
身内と働くにあたって…。
-
会社説明会
-
自分のではない職務経歴書が返...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選考予約が満席、対処について
-
電話応対が嫌でたまりません。...
-
最終選考を終了して、一ヶ月連...
-
就活生です。 志望企業の方から...
-
社員全員の名前を聞く電話がか...
-
初出勤前の電話について
-
フルキャストって遅刻や無断欠...
-
派遣先について。 これは求人詐...
-
夜遅くや休日に会社から電話が...
-
昼休みに電話をかけてくる人の...
-
転職:最終面接で食事。その後...
-
悩んでいます 4月から入社した...
-
クリーニング屋さんから仕上が...
-
初出勤前の会社への電話の仕方...
-
身元保証人である実家の父親宛...
-
就活 オンライン説明会無断欠席...
-
「今週中」って?
-
親が危篤だから欠勤したいとい...
-
就活、エントリーした企業から...
-
内定先の会社へ連絡をしたいの...
おすすめ情報
ありがとうございます。
今までの派遣社員には、デスクに子機すら置いてなかったみたいです。
同期がいるのですが彼女へは電話取るように言われていないみたいですし、子機自体置いてありません。
過去に事例もないですし、
本当に私だけです。
同期と同じ時給であることにも納得できません。
そもそも電話対応完全なしって言い切られていたので、内線であろうと外線であろうと納得できなくて、、、。
あと基本は内線ですが、
外線もたまにあります。
派遣会社も、今回の件でかなりびっくりしていて、あわてて派遣先へ確認してくれていますが期待はしないようにした方がいいでしょうか。