「平成」を感じるもの

文系の人に向いている食べ物に関する大学、学部を教えて欲しいです。
農学部や栄養学部(管理栄養士などを目指すもの)さまざま調べていても理系なものばかりで文系なものが中々ありません。
食べ物にかすっていたら本当になんでも良いので文系に向いてる大学学部あれば教えて欲しいです。
なるべく関東首都圏でお願いします。

A 回答 (6件)

生命科学部

    • good
    • 1

農学部や栄養学部とか、そういう学部の研究室でやってるのは大体がバリバリの生物学ですから。

病気の治療法を研究してるところもあります。

単に食べ物が好きなら大学の専攻として選ぶ必要もないでしょう。大学には料理サークルとかよくあるし。

地域研究や文化人類学を手掛けている学部学科なら、その中で食文化を卒論のテーマに選ぶことも可能だろうとは思います。
    • good
    • 0

食べ物って 物質ですから 理系しかないです。



食文化ってことですか?
食の歴史とか?

「食べ物に関する」って表現が曖昧すぎます。
もう少し具体的にお願いできますか?



いずれにせよ対象が物質ですよね?

文化とか歴史なら 法政大学文学部歴史学科ですね。
でも食の歴史なんてやりませんけど。
    • good
    • 0

私立大学であれば、家政学部や生活学部は文系型で受験できる例も多々あります。

(日本女子大学家政学部など)
またスポーツ健康学部のようなところも文系型です。(法政大学など。実技が必要なところもあるかもしれませんが。)

なお「食べ物にかすっていたら」レベルで良ければ、数多の大学の文学部、社会学部、宗教学部で民俗学などを専攻し食文化を研究するという手もあります。これらはバリバリの文系です。
    • good
    • 1

ないよ。


そもそも理系なんだし。

万が一あるとしたら、なんつーか偽物なかんじするね。
    • good
    • 0

既存の大学にはないでしょう。


理系に進んで博士号を取得してから、自分で文系の「食べ物学」を起こしたほうが早そうです。

それが無理なら趣味の世界で極めましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A