
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
以前、同じ車で燃費が結構違ったので子供の運転する車に同乗しました。
まず、信号待ちからの発進では言い方が悪いけど後続車に迷惑じゃないの?というようにトロトロと加速、2車線のバイパスでは追越し側に入らずにそのまま一定の速度で走行して後続車に追い越される。
まぁこれが実際に燃費の良い走りなのでしょう。
同じ車で燃費が違うのは普通に走る人とトロトロ走る人の差といっても過言ではありません。
No.21
- 回答日時:
燃費は車内にあるドラムの上で一番燃費が良い速度条件で
計測しています。
街中では信号が赤なら止まらなくてはならないし
時速は前の車によって変化するし
カタログ値の燃費は出せません。
No.20
- 回答日時:
買ってすぐだと平均燃費なんてあてになりません。
半年とか経ってそれなら燃費が悪いですが、そういうのは運転が悪いせいです。簡単にいえば赤信号にアクセル踏んで突っ込んでブレーキ踏んでると悪いわけです。
No.18
- 回答日時:
そもそもパンフレットなどに書いてある数字は時速60km/h一定で、信号機がないような場所でないと出ません。
普通車の感じで加速しようとしたら一気に悪くなりますし、停車の多い街中ならなおさら。おまけに冬。
おまけにエコドライブって周りには迷惑かけますしね。
No.17
- 回答日時:
ゆっくり加速なんかしたら、逆効果と考えるのは私です。
如何に、トップギアに早く入れるかなんです。
軽四なら2500回転ぐらいで変速が繋がってるのなら、その辺を意識してアクセルを踏みます。
ローの時間がながければ進む距離も短いし、フル加速するような運転も回転数が上がりすぎるからね。
高速道路でも80km/hまでかな。
120km/hで突っ走ると8km/ℓぐらいになるかもね。
トップギアで50km/hで走るのが燃費は伸びると思いますよ。
信号で止まる時は、惰性の距離が長ければね。
ブレーキパットの減りもかわるかな。
No.16
- 回答日時:
アクセルの踏み方次第で変わります。
多分、平均よりも速く加速しているのでしょう。
迷惑にならないくらいに、ゆっくり加速してみてください。
それと、なるべく一定速度で走ることですね。
ガラッと燃費が良くなります。
妻のekワゴンは近場しか走らないですが、大体19km/Lです。
No.15
- 回答日時:
車の使い方次第で燃費は半分とか倍くらいに成ることも。
私のKトラも普段乘りなら15km/L位ですが、
夏エアコンバンバンですと11km/Lへ、
温暖な秋とか遠出すれば、18km/Lは伸びる。
過積載するば、5km/Lのときもある。
要は使い方しだいです。
貴方の乗り方で少しは改善するかもしれないが、
たとえクルマを替えても乗り方が変わらないと
同等な結果かと思う。
そんあ細かなことを気にせずに、過ごすのが一番。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 現行シエンタハイブリッドって、 満タン給油から、給油ランプが点灯するまで、 だいたい街乗りで何キロく 1 2024/01/05 20:55
- バイク車検・修理・メンテナンス ホーネットの航続距離 2 2023/11/10 07:56
- 車検・修理・メンテナンス 5年ほど前に買ったフォレスターE-Boxer 当時質問したら2.5ガソリンが、おすすめだった。 燃費 3 2023/12/10 20:55
- 国産車 一般道ℓ7㎞しか走らない車は燃費悪くて、燃料垂れ流しですか? 10 2024/01/07 01:27
- 国産車 軽自動車のミライースは安っぽいですか? 内装は商用車そのものですか? 前席シートは商用車以下、3ヶ月 5 2023/12/21 15:30
- カスタマイズ(バイク) GSX250R K&Nエアフィルター交換後燃費悪化 2 2023/01/16 19:44
- 運転免許・教習所 無駄に加速してすぐ信号待ちで止まるのって燃費に悪いって言いますよね? 国道で信号待ちから青になり、1 8 2023/10/05 22:20
- 中古車 ガソリンが高騰するみたいなので… 12 2023/08/12 19:13
- その他(買い物・ショッピング) 燃費詐欺でエコカー減税ぼったくり??? 2 2024/02/19 21:02
- その他(教育・科学・学問) 危険物乙4の燃焼範囲の計算問題でわからないところがあります。 2 2024/04/18 00:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新車の定期点検契約サービス後の走行不能トラブル
車検・修理・メンテナンス
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
-
4
自動車の前照灯の使い分けについて
その他(車)
-
5
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
6
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
7
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
8
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
9
昭和の車 夫が昭和のパブリカに乗っています。10年前に購入しました。その時に170万円、さらに修理費
国産車
-
10
これほとんど欠陥車なのでは
国産車
-
11
車検について
車検・修理・メンテナンス
-
12
最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜
車検・修理・メンテナンス
-
13
ホンダカーズで中古車の見積りを取ると必ず上乗せをしてくるのですが消費者センターに伝えたらいいですか
中古車
-
14
新車工場で組み立てられる時、ボルトやネジを色んな人が締めていますが、斜めに締めたり失敗してそのままみ
国産車
-
15
車のシフトレバーに「S」「B」「L」がない場合について
国産車
-
16
クルマのエアコンは、エンジンが暖かくならないと熱い風がでないんですか? あとACにしてても熱い風はで
国産車
-
17
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
18
この緑色のシンボルはどういう意味ですか? 宜しくお願いします!
国産車
-
19
ダイハツに商談行ったら、30万円オプション着けてもディーラーローン組まなければ値引き0円と言われたん
その他(車)
-
20
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
帰省にEVは適切ですか。 帰省に...
-
車のステアリングについて この...
-
女は運転が下手、空間認識ガー...
-
女性ドライバーですが
-
スズキ純正メーカーオプション ...
-
【国産車の事故率】国産車の交...
-
型落ちのタイヤ
-
スイスポなんですが、全方位カ...
-
nbox joyのヘッドライトカバー...
-
【化学】CN燃料(カーボンニュ...
-
ヘッドライトが白くなるのが嫌...
-
タイヤの価格
-
●「スズキ•ジムニー.ノマド」...
-
【トヨタスープラかトヨタ86...
-
現行アルファードのスピードメ...
-
車の紙カタログは今でも貰えま...
-
なんでリアランプよりしたの部...
-
初代アクアでリッター35出した...
-
主婦です。セカンドカーの車の...
-
皆さんが1番愛着を持っていた車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の購入代は親が出すのが当た...
-
軽自動車の暖房って、走り出さ...
-
ガソリン車にハイオク入れ続け...
-
フロントが一番好きな国産車は?
-
遠くまで乗っても疲れない軽自...
-
自動車のトランスミッションに...
-
日産ディーラーで新車購入を考...
-
自動ブレーキ、運転支援機能
-
スズキ自動車ユーザーって変じ...
-
この車は何ですか??
-
車のナンバープレートは前後2枚...
-
ホンダ 純正カーナビ 本体地図 ...
-
【軽自動車の燃費の不思議】な...
-
NBOXのリコール
-
雪が多い地域に住んでいますが...
-
スズキ ハスラー
-
車のガラスのウロコみたいな汚...
-
こんにちわ かっこいいですか?
-
車のコンプレッサーについて
-
トヨタ車でも新車から10年、10...
おすすめ情報