![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3
- 回答日時:
「労使折半」という言葉を使われているということは被雇用者の方ですね。
何らかの理由で確定申告をする場合には、源泉徴収票に記載された額を記入すれば良いです。
難しく考える必要はありません。
国税庁のwebで申告書を作成する場合は源泉徴収票のどこの欄の数字を入力すれば良いか画面で表示されるので、それに従えばOKです。
No.2
- 回答日時:
>源泉徴収票の「所得控除の額の合計額」の社会保険料控除額の…
もしかして、社会保険料控除額が多すぎるので
[所得控除の額の合計額] = [社会保険料控除額]
と勘違いしたのではありませんか。
「所得控除の額の合計額」とは、
・基礎控除・・・48万
・社会保険料控除・・・実支払額
(以下は該当するもののみ)
・扶養控除・・・38~63万
・配偶者控除・・・38万
・配偶者特別控除・・・38~3万
・その他いろいろ
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
の合計額なのです。
このうち [社会保険料控除額] は去年1~12月の給与・賞与で天引きされた実支払額のみです。
事業主負担分は含まれません。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
確定申告の社会保険料控除の入力
確定申告
-
年末調整について 「給与所得者の保険控除申告書」について、「社会保険料控除」という欄があると思います
年末調整
-
給料明細に年末調整と書かれ2500円マイナスと
年末調整
-
-
4
定額減税と年末調整
所得税
-
5
①源泉所得税として余分に徴収された所得税は確定申告をしない限り戻ってきませんか? ②定額減税制度にお
所得税
-
6
新しい職場で社会保険に入るのですが、 確定申告を自分でして経費で落としたりするパターンか 年末調整に
その他(税金)
-
7
給与所得者の基礎控除申告書にある本人定額減税対象について
年末調整
-
8
確定申告書の経費の入力
確定申告
-
9
令和6年所得税の定額減税について
所得税
-
10
年金の確定申告について
確定申告
-
11
2024年分の確定申告に行ったら おおよそ、だいたい、何円くらい還付されるでしょうか?
確定申告
-
12
確定申告をしたのですが、 市役所が入力自体を忘れてしまっていたらしく入力をしたら住民税など税金の追加
確定申告
-
13
おつむなど医療費控除として記録するの忘れた場合
確定申告
-
14
去年行われた定額減税は、会社員ですが 個人的に確定申告をするのですか? 会社で年末調整するのですか?
住民税
-
15
確定申告の保険料引き落とし
確定申告
-
16
【法律・相続税対策】会社の大富豪の御曹司の上司が戸籍を両親から祖母の子供に養子縁組して
相続税・贈与税
-
17
確定申告や年末調整などの手続きに詳しい方、教えて下さい。
確定申告
-
18
税務調査のときの立証責任について
相続税・贈与税
-
19
確定申告で医療費控除を受けたい時、高額療養費を使ったのですが(9万円ほど負担しました)、この負担した
確定申告
-
20
世帯主の夫が亡くなり妻の私が世帯主に
固定資産税・不動産取得税
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生命保険の定期支払金に対する課税
-
相続した土地を売りましたが、...
-
社会保険や所得税などに詳しい...
-
ウィンチケットで競輪をしてい...
-
昨年の12月の給与の所得税が控...
-
扶養内パート+メルレを始めまし...
-
定額減税と年末調整
-
市民税について質問です。社会...
-
【定額減税】2024年6月から「定...
-
定額減税で手取りは増えるの?
-
確定申告って、過去何年前のも...
-
年末調整での定額減税。。。月...
-
配偶者控除、配偶者特別控除に...
-
老齢年金と、パート収入で、手...
-
年末調整の会計処理でわからな...
-
現在、父の国保に入っておりま...
-
税金滞納でどえらい金額の督促...
-
マイカーの借り上げ費用につい...
-
フランスで所得があります
-
本業収入450万円 副業収入30万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定額減税と年末調整
-
年末調整での定額減税。。。月...
-
所得税の達人で「給与所得の源...
-
市民税について質問です。社会...
-
①源泉所得税として余分に徴収さ...
-
厚生年金と個人年金を受け取っ...
-
アルバイトの所得税、確定申告...
-
給与支払報告書(個人別明細書...
-
65歳で厚生年金が年120万円(雑...
-
令和6年所得税の定額減税について
-
源泉税で納期の特例を受けてい...
-
生命保険の定期支払金に対する課税
-
配偶者控除、配偶者特別控除に...
-
老齢年金と、パート収入で、手...
-
「所得控除の額の合計額」の社...
-
年末調整の会計処理でわからな...
-
2023年度の所得税の収入額と住...
-
昨年の12月の給与の所得税が控...
-
厚生年金と個人年金を受け取っ...
-
学生でアルバイトをしていてメ...
おすすめ情報