
お世話になります。
横浜の私立高校入試の過去問の質問をさせください。
(英検2級は持っていますが、文法は中学でしか習っていません。)
関係代名詞、which thatの使い方がよくわかりません。
( )に入れる正しいものを選びなさい。
①I wanted Japan to win the World cup, so the news( )Japan lost in the first round.
1 that 2 of 3 which 4 what
答えは、that なのですが、どうしてwhich ではいけないのですか?
どうぞよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の方の回答が正しい。
このthatは関係代名詞ではなく同格の接続詞thatです。英和辞書を引いてごらん。「同格節を導いて「(...)という」」とあるでしょう。例としてあげると(研究者の英和辞典から)You must be aware of the fact that he's destitute.(彼が貧乏しているという事実を知っているはずだ。)
There’s no proof that he stole it. (彼がそれを盗んだという証拠はない。)
これらの例のthatはどちらも「同格」のthatを示している。最初の例は、the fact とthat以下の内容が同格、2番目の例ではproofとthat以下の内容が同格であることを示している。同格のthatはwhichで置き換えることはできません。
No.3
- 回答日時:
個人的には、非制限用法でカンマをつけてwhichを使うべき文のように思います。
回答にならなくて申し訳ないです。(他の回答を待つか)塾などでご確認いただいたほうがよいように思います。The news, which Japan lost in the first round, disappointed me.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 次の英文の構造を教えてください 5 2024/06/01 10:09
- 英語 英文解釈の質問です The rent was not high, but my landlady h 6 2023/07/28 15:16
- 英語 the thing whichやwhatではなく、that whichで表現する理由について 2 2024/06/12 09:39
- 英語 A generalization can be made that a cyst, which oc 2 2023/03/30 19:50
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 英語 英語の関係代名詞について質問です。 Where is the cheese( )was in the 3 2024/02/14 19:35
- 英語 次の英文の誤りを教えてください。 2 2023/04/07 19:45
- 英語 自由関係関係詞whatが主格で受動文を導く場合のbe動詞の省略の可不可等について 2 2023/10/18 11:19
- 英語 However, some have shown that ZIs protrude or tran 1 2023/09/15 14:51
- 英語 英語文法問題で教えて下さい 3 2024/04/16 10:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
英語の問題の解答に納得できません。どなたか説明していただけますか?
英語
-
中学校英語の比較についてです。 比較級には形容詞と副詞の比較がありますが、 ①Tom walks f
英語
-
英語のテストで、「必ず毎月私に手紙を書け」を英語にしろという問題がありました。「Write to m
英語
-
-
4
2人のネイティブの方に私の文をこのように添削していただきました。 I get my teeth cl
英語
-
5
His faith in himself helped him succeed in the new
英語
-
6
ふたつの that の役割/something that happens that makes ‥‥
英語
-
7
一生「英語」の勉強を続けますか?
英語
-
8
英語は所有格とか習うけど実際の会話でもつけるんでしょうかよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
英語
-
9
英語increase
英語
-
10
なぜ、Noなのですか? 赤丸の部分です。
英語
-
11
-s で終わる名詞
英語
-
12
Where I go,he goes.の意味を教えてください。
英語
-
13
It is かWhat is か 高校受験過去問
英語
-
14
【英語】「我が社はミッドセンチュリー時代を迎えます」 ミッドセンチュリ
英語
-
15
for the happiness~のforの理由を教えてほしいです。訳をみる限りaboutやove
英語
-
16
must have 過去分詞について
英語
-
17
英語の中1の問題なんですけど、 文の最後にnowがつくのってどういうときでしょうか?? また英語が苦
英語
-
18
spelling wordsとは?
英語
-
19
【英語】今日、私は傘を電車の中に忘れた。なぜなら、今日は晴れだったから。
英語
-
20
なんて? なんて書いてありますか? 英語ができません。自動翻訳も中国語みたいで信用できません。 1日
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
an office の発音について アノ...
-
英語の if節構文について
-
スーパーでの免税の対応について
-
和文英訳おしえて下さい
-
30代前半男ですが、特にこれと...
-
日本人にとって簡単なのは英語...
-
救急『Kubi no shujutsu』は 首...
-
たとえ明日がこの世の最後の日...
-
文法的解説をお願いします
-
英語でお聞きします。 I just b...
-
stick it throughはどのような...
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
英語についての質問です
-
英語の言い方を教えて下さい。
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
ジュラルミン?ジェラルミン?
-
down a legはどのような意味で...
-
英語の試験の難易度について
-
韓国人の名の呼び方は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
今回は見逃してあげるけど次は...
-
英語での言い方教えて下さい
-
英語の言い方を教えて下さい。
-
文法的にわかりません
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
和訳お願いします
-
ルールがわかりません。
-
「madeline」の読み方
-
down a legはどのような意味で...
-
英語で何と言ったらいいですか
-
stick it throughはどのような...
-
「最大5人までの部屋」という本...
-
英語の試験の難易度について
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
ジュラルミン?ジェラルミン?
-
increased と was increased.
-
英語圏?のジョーク
-
英単語の発音
-
自動詞他動詞
おすすめ情報
抜けを教えてくださってありがとうございます!助かりました。
訂正したものを再投稿いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
問題の抜けを指摘してくださり、ありがとうございます。
正しい文は以下です。
( )に入れる正しいものを選びなさい。
①I wanted Japan to win the World cup,
so the news( )Japan lost in the first round disappointed me.
1 that 2 of 3 which 4 what