単二電池

オギャーと生まれて、幼少期を過ごし、保育園(幼稚園)、小学校、中学校、高校、大学、社会人(長い)定年、余生を過ごしていずれ病気等で死亡して火葬場で焼かれる。こう一通り書いても、凄い事だと思います。いかがですか?

A 回答 (12件中1~10件)

そうですね。

凄い事だと思います。
オギャーと生まれて、一生の間にこんなにも色々な事を体験するのですから…
人間だからこそ出来る事だと思います。
残りの人生、楽しく生きられたらいいなと思います(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♩
    • good
    • 2

人間は文明を持っているから


その一生は、本当に凄いと思います。紆余曲折色々で、その一生を全うできるかどうか…もあります。
それは私達が、人類だから想いを馳せることができるもので(理解できるもの)
生きとし生けるもの全ても凄い一生を過ごしてます。
    • good
    • 0

そう凄いことです!



生命の誕生は奇跡です皆、平等に死にますし 生かされてるのだと思います
人それぞれ何かしら使命があります!

例えば生きるか死ぬかの体験をすれば、特に生きてる事に感謝出来ますよ

産んでくれた親に感謝して、一生のうちに色んな出会いが有りますよね
良くして下さる方々にも感謝して

最後まで正しく生きられたなら幸せで、とても凄いことだと私は思います
    • good
    • 2

生きている事自体、凄いと思います


深く眠っているなどのとき、意識しなくても
心臓は動いてくれているし、呼吸も行ってくれる
何か食べれば、胃腸が働いて消化吸収してくれる
細菌やウイルスが侵入してくれば、免疫が闘ってくれる
何処か故障すれば、自然に治す力が働いてくれる
凄い事ばかりです
    • good
    • 2

この世に生を受け、お墓に入るまでの人生とは、かけがえのない人生であり、筋書きのないドラマと言えますね。

また、本人すら明日の事など予想ができない連続の日々を過ごし、紆余曲折、波乱万丈であり、凄いことです。そんな日々を過ごせる人間は本当に幸せであります。まさに「人生に乾杯」ですね。
    • good
    • 1

それが人生

    • good
    • 2

だからこそ人生を軽くとらえたらダメなんですよねぇ。


人生生きてるからこそ、自分のやるべきこと、やりたいこと、等を真剣に考える必要があると思います。
    • good
    • 2

そうですね。

そのような安泰で平穏な一生を過ごせる人は凄い『幸せ』だと思います。

しかし逆に紛争や震災、貧困などで平和な人生を歩めない人が世界中には大勢居ると言う事も心に留めて置きましょう。
    • good
    • 2

一瞬でもあり永遠でもあり。

    • good
    • 3

動物はみんなそうですよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A