
文献管理ソフトについて。現在、大学に所属しているので、その大学が契約している文献管理ソフトの有償版(EndNote、RefWorks、Mendeley、Zoteroなど)をいくつか無料で使用することができます。
私は研究職志望なので、これから長く使っていく文献管理ソフトとなり、選択は慎重にしたいです。今後、所属が変わるなどして、それまで機関利用で使えていたものが使えなくなった場合、ほかの皆さんはどのように今までのデータ資産を守っているのかが、とても気になります。
こういったご経験のある方、実際にどのようにされたのか、ぜひご教示ください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私は理系人間なので文献管理ソフトを使ったことはありませんが(No.1の方と同じように、TeXで書かれたテキストファイルで管理してました)、もっと一般化して、「現在無料で使えている道具が有償化されるのに備えてどのような道具を使い続ければよいか」という命題に置き換えれば自ずと答えが出てくるのではないかと思います。
普段の生活に置き換えれば、スマートフォンはiPhoneかAndroidかどっちがいいか、という問題と大差ありません。普遍的な正解のない問題ですので、人それぞれ好みと使いやすさで決めているのだと思いますよ。No.1
- 回答日時:
文献 DB は,プログラムを自作していましたが,原理的には中身はスプレッドシートソフトと同じ。
ただし,論文は TeX でしか書かないので,bibTeX 等への出力ができるようなプログラムにして使っていました。ま,実際には論文の参考文献欄を作るときだけにしか必要なく,それはデータの csv からコピペすれば済みますので,管理ソフトを使う必要はほとんど感じませんでしたけど。ありがとうございました。書きそびれましたが人文系の者です。理系でいらっしゃいますか? 人文の場合、文章の引用なども多々必要となるため、参考文献表のみの利用とはならないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP Docuworksに代わるソフトを教えてください。 2 2023/10/26 12:58
- 財務・会計・経理 クラウドに係る年間利用料及び諸費用の勘定科目について 2 2023/10/26 11:25
- その他(ソフトウェア) 写真の管理用ソフト 1 2024/08/01 17:20
- 建設業・製造業 土木の原価管理について自社の建設機械やトラックの経費について 1 2024/05/13 16:07
- 別荘・セカンドハウス 住居(空家)を不特定多数の人が利用する、スペース貸しにする場合の注意点を教えてください。 2 2023/06/20 19:18
- 大学・短大 大学で所謂「モグリ」をなさっている方に質問です。 現在、私は私立大学の文系学部に通っております。以前 5 2024/04/03 12:48
- 大学・短大 大学一年生です レポートについて質問します レポートを制作しているのですが 教科書から全てを引用した 1 2023/06/02 03:21
- 分譲マンション 当分譲マンションでは機械式駐車場の維持管理更新費が利用者負担になっていますが法律違反では? 2 2023/10/03 22:05
- 大学受験 大学受験と選択科目について 2 2024/12/01 00:03
- 物理学 物理学 工学 自然科学 4 2023/04/27 10:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
院で休学して大学生活をやり直すことについて
大学院
-
個人で研究をすることはできますか?
大学院
-
大学院の選び方 大学院の選び方について二つの大学で迷ってます。 A大学:某有名国立大 研究に評判があ
大学院
-
-
4
大学院進学について
大学院
-
5
緊急です(3/31まで)、学会について ご覧頂きありがとうございます。 現在、大学院M0として学部時
大学院
-
6
教授から卒論の修正が送られてきたのですが、言い回し等がかなり教授によって変更されていて、教授が書いた
大学・短大
-
7
大学院の指導教員について 外部の大学院に晴れて合格し、春から大学院生なのですが、指導教員の先生につい
大学院
-
8
大学のテストにおいての質問 カンニングが現行犯以外で発覚する場合、例えば「カンニングペーパーが見つか
大学・短大
-
9
大学院に入るには卒業大学や職歴は関係してきますか?
大学院
-
10
友達を増やしたい…
大学院
-
11
教授に謝罪したい
大学・短大
-
12
大学院入試について質問があります。 先日とある生物系の大学院を受験してきました。外部受験です。 受け
大学院
-
13
東京大学の授業料値上げで入学金、設備費を合わせるとどれくらいになりますか。
大学院
-
14
卒論の指導を受けていて思うのですが、先生に修正された部分を直して提出したら、先生自身が指示したのにも
大学・短大
-
15
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
16
大学に関しての質問です。 大学に合格し、無事に卒業も出来ました。 5日前に卒業証明書も大学側に送り、
大学・短大
-
17
ロンダリングについて
大学・短大
-
18
大学生の勉強について 私の大学の授業は全部pdfが送られてくるだけで紙ではくれません。しかし私は紙で
大学・短大
-
19
大学院生が資格試験の勉強をしていることについて
大学院
-
20
日本大学生産理工学部から学歴ロンダリングについて
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修論不合格で留年が決まってし...
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学院卒でもしょうもない企業...
-
大学病院の大学院生とは
-
大学教授って学生に本気で怒る...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
病院の院長に手紙を書きたいん...
-
学歴ロンダリングしてる奴が「...
-
大学院生1年目です。周りの陰口...
-
大学のゼミの先生がうざい。 今...
-
大学院生でサークルに入るのは...
-
自分のやってきた努力が全否定...
-
三浪した後大学院に行くのは就...
-
ICUから国立大学院に院進して後悔
-
大学院の指導教員について 外部...
-
大学院進学について
-
西南学院から九大の大学院にい...
-
大学院の入試にTOEICが必要です...
-
私は現在、教師を志して大学院(...
-
ハーバード大学ってどれくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修論不合格で留年が決まってし...
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
病院の院長に手紙を書きたいん...
-
学歴ロンダリングしてる奴が「...
-
日本大学生産理工学部から学歴...
-
大学院生でサークルに入るのは...
-
大学院に入るには卒業大学や職...
-
どれだけ良い大学院に行っても...
-
大学院の選び方 大学院の選び方...
-
横浜国立大学理工学部と早稲田...
-
大学院の指導教員について 外部...
-
大学院の進路が本当にこれでよ...
-
友達を増やしたい…
-
大学の講義でのタイトル
-
大学学部卒業後、学内の院試に...
-
学歴ロンダリングについて
-
何でこの国って学歴ロンダリン...
-
三浪した後大学院に行くのは就...
-
大学で忙しい研究室に入るメリ...
おすすめ情報
人文系の場合でお尋ねします。書きそびれて申し訳ありませんでした。