重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

晩ごはんにアイスを毎日爆食いしてしまいます(15~18個)
平日は朝と昼を抜いており、趣味で長時間散歩をしているので(平日は40000歩、休日は60000歩)ブクブク太ることはないんですが、止めようと思っても止まりません

そこで、夜ご飯をカップ麺、漬け物(3~4種)、コールスローサラダ、魚の缶詰、キムチ、好きなアイス一個

にしようと思います
こっちもそこまで健康的ではないでしょうが、これまでのアイス爆食いよりは全然マシだし、アイス爆食いよりは太りにくいと思うのですがどうでしょうか?

A 回答 (3件)

仮に太りにくいとしても、文章からして高塩分高血糖になるでしょう。


直ぐに血糖値が高くなり、且つ1日に必要な栄養素が足りない。
足りないところは身体を分解して補います。

ま、アイスよりは良いですけどね
    • good
    • 0

低血圧貧血でしょ

    • good
    • 0

太りたくてそうしたいなら止めはしませんが食生活としては最悪の方法かと。



アイスを食べなければ良いでは無く、色々最悪ですよ。

糖質を溜め込みやすい体を作り、糖質を爆食は肥満や不健康、糖尿病になります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A