
障がい福祉サービス受給者証についてです
私は昨年9月に境界知能と発達障がい(ADHD)を主治医の先生から正式に診断されました
精神障がい者保健福祉手帳申請と同時に障がい福祉サービス受給者証の申請を検討していますが、23年前に境界知能ではあるものの軽度知的障がい寄りであるため判定書で軽度知的障がい扱いなったため障がい者雇用で就職をしています
今の職場には26歳になる間際に就職し、45歳になった現在では数名の部下がおり、時には上司や部下に仕事を教えたり指示やお願いもしている立場です
そんな中で就職していながら障がいサービス受給者証を申請して持っておくことは可能でしょうか⁉️
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生活保護の人にお金を貸しましたがブロックされました、どうしたらよいでしょうか?
金銭トラブル・債権回収
-
教えて!goo民の精神疾患保有率高すぎませんか?
教えて!goo
-
おかしな質問者の多くは垢バンされての再登録者ですか?
教えて!goo
-
-
4
不適切な回答者する人の特徴
教えて!goo
-
5
真面目な質問をするときは知恵袋よりも教えてgooを使うべきですか? 教えてgooのほうが回答者の割合
教えて!goo
-
6
精神障害者は、何故感謝の気持ちが無い人が多いのですか?生活保護の人も多いのに、誰も国や働いている人に
公的扶助・生活保護
-
7
生活保護者から慰謝料は取れますか
公的扶助・生活保護
-
8
生活保護の引越しについて
公的扶助・生活保護
-
9
gooアカウントBANの原因は何でしょう?
教えて!goo
-
10
びんちょは柔軟な頭を持っているので この度、ブロックしない主義を卒業して、ブロック機能を活用していこ
教えて!goo
-
11
教えて!goo が始まってからの変更で、利用者側にとって一番の転換点となったものは何でしょうか?
教えて!goo
-
12
みなさんに質問です。 教えて!goo の削除で質問履歴、回答履歴で削除したいのですが、押したらこのよ
教えて!goo
-
13
住民票の原本とは
戸籍・住民票・身分証明書
-
14
B型作業所の評価とは?
福祉
-
15
gooってメンタル系の質問ばっかりですよね?
教えて!goo
-
16
質問1 障害福祉は何で手続きが面倒く感じて時間がかかると感じるのは自分だけですか? 質問2 障害者福
福祉
-
17
なぜかアマゾンが使えなくなった 買おうとするとお支払い方法の変更を してくださいと なぜですか ケー
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
18
障害者手帳3級で新幹線は半額になりますか
福祉
-
19
なんで教えてgooは終わってしまうのか
教えて!goo
-
20
コンビニで住民票コピーで300円しました。 めっちゃ値上がりましたよね?
戸籍・住民票・身分証明書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害年金の受給が厳しくなって...
-
年金の支給停止は収入が減れば...
-
若い人が、老齢年金を将来、貰...
-
【年金受給額】同じ給料の人で...
-
年金受給 ・夫婦ともに63歳 ・...
-
教えて下さい。 6月13日に振...
-
老齢年金額の中央値が、60000円...
-
何歳から年金を受け取ろうか迷う
-
老齢年金について
-
年金受給は何歳から?
-
男性 41歳 未婚 無職 実家暮ら...
-
年金「受給権者」とは、年金を...
-
年金
-
自営業の知り合いが年金を払っ...
-
18歳から20歳の間に納めた年金
-
標準報酬月額決定通知書の交付...
-
60歳以降の厚生年金保険料には...
-
厚生年金基金の代行部分支給に...
-
年収が高いと年金はもらえない...
-
62歳で年金を受給していて、今...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害年金の受給が厳しくなって...
-
公的年金受給開始年令、何歳か...
-
3月末付で若干早期退社、63歳...
-
障がい福祉サービス受給者証に...
-
障害者福祉課の 受給者証明書っ...
-
年金の繰り下げ受給のデメリッ...
-
障害年金2級を受給しています...
-
障害者年金は精神、身体によっ...
-
障害年金(精神)申請には一般雇...
-
難病では障害者年金って受給で...
-
障害者基礎年金 傷病
-
老齢基礎年金、繰り下げ受給の...
-
障害者年金受給者がsnsの仕事を
-
遺族年金と障害年金は受給でき...
-
障害者年金を受給してますが仕...
-
障害年金受給しています 次回診...
-
マクロ経済スライドで年金定期...
-
年金受給の繰り下げ
-
正直、障害年金受給者ってムカ...
-
昨日も相談させて貰いましたが ...
おすすめ情報
私は介護なしで一緒にADHDの特徴を理解して行政からのサポートを受けるのが目的です
状況説明すると
①外出は1人でできる
②ただ、時間管理苦手で忘れ物多発
③不測の事態にパニック起こす
④周囲の感情が理解できない
⑤人の気持ちを汲み取ることが難しい
⑥複数パターンが理解できない時がある
⑦空間認識能力が低く危険察知が難しい
このような感じです
精神障がい者保健福祉手帳は申請します