重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

睡眠時以外にも日中ベッドで横になり続け過ぎると体にどんな悪影響が出ますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

わし(全日本脳幕炎の寝たっきり)のようになります

    • good
    • 0

まあ、筋力低下は自明ですが、全身の代謝が低下し、総体的に


衰弱していくでしょう、。

人間の脳の重力認知から、頭が垂直(立位状態)=身体が活動
中と認識され、全身代謝が上がります。

頭が水平(臥床状態)=睡眠中か病気と認識され、全身の様々
な臓器の代謝を下げ、脳への血液灌流確保(心蔵を動かし続け
る)のみに終始することで、他の身体機能は低下し、衰弱の末、
死亡に至るでしょう、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2025/05/28 14:57

筋肉が弱って体力がなくなります(⁠>⁠<⁠)、、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2025/05/27 23:21

筋力が落ちて病弱になる。

骨粗しょう症になる。肥満糖尿病になる。褥瘡ができる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2025/05/27 23:21

筋肉が落ちてしまい、脚が細〜くなります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2025/05/27 23:21

筋肉が減る

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2025/05/27 23:21

筋力の低下

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2025/05/27 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!