dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です。最近,というかずっと前からですが,胃の不快症状などに困っています。
その症状が出る時は決まっています。それは,お弁当を食べたときです。お弁当が腐ってるとかではないです。食事した後に,学校の授業を受けるのが怖いんです。気持ち悪くなって,はきそうになって…そうなったらどうしようとか思ってるとどんどん気分が悪くなって。けど,一回も吐いたことはありません。思い込みの部分も強いと思ってます。けど,治らないんです・・・
最近ではもうお弁当を食べるのが嫌になって,親に言ってお弁当はつくってもらってません。そして学校が終わってから(16時くらい)軽食をたべ,20時くらいに夕食を食べます。
昔は学校の授業だけじゃなくて食後に電車や車やバスなどに乗るのもいやでした。いわゆる,自分の行動が束縛される場所とでも言うんでしょうか。自由な行動(トイレに行く,水を飲む,散歩するなど)ができない状況。そういう状況が後に待ち構えていると,食事ができません。授業中に水を飲むわけには行かないでしょ?
みんなと同じように何も気にしないで食べれたらどんなに幸せかと思います。食べるのは大好きなんです。上記のようなシチュエーションを除いては大食いです。
同じような経験のある方,この道の専門家の方など,アドバイスなどをいただきたく思います。
あ,追伸ですが朝食は学校がある日は1時間目の授業が怖いのでほんのちょっとか,もしくはたべません。

文章が分かりにくくてすいません。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私は、吐き気止めとしては、ダリック錠というのをもらっています。


吐き気止めとしても種類もいろいろあると思いますし、症状にもよると思いますので、もし病院に行かれるときは、先生と相談してみてくださいね。

また、私は過敏性腸炎なので、他に安定剤ももらっています。トーピリドという薬です。

薬に頼るのはイヤですよね・・・
わかります。
でも、私の場合は、頼らないと普通に生活ができなかったので、頼らないといけませんでした。
正直、今も毎日薬をのむたびに、イヤになりますが。

薬じゃなくても、自分を落ち着かせられるような何かを見つけるのも1つの手だと思います。

今はやりのアロマテラピーですとか・・・
落ち着く匂いをハンカチなどに染み込ませて持ち歩くとか・・・

吐き気のひどいときは、何か薬に代わるもの、栄養剤を飲んでみるとか・・・
私の場合はコーラなんですよ。
不思議と他の炭酸だとダメなのに、気分が悪いときや吐き気がひどいときにコーラを飲むと、なぜか治るんです。気のせいかもしれないけど、その気のせいが意外と大事な気がするので。
薬に頼るよりかはいいかなと思って、飲み続けてます


質問者さんも、頑張っていろいろ試してみたらどうでしょうか??

がんばってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろありがとうございます。
コーラで・・・;不思議ですねえ;自分もそういう落ち着けるものを探してみようかと思います。
ウーロン茶がお気に入りなんですが空腹時に飲むと良くないって聞いて・・・(泣

気にしないでできるだけ普通に生活できるようにがんばります。

お礼日時:2005/05/29 20:08

こんにちは。


質問者さんがおっしゃってるように、思い込みが強いというか、考え過ぎて精神的に参ってしまって、吐き気があったりするのではないでしょうか?
私の彼は、精神的に弱い人で、また自分で吐く事ができるので、何かイヤなことがあったとき、熱が出て、一日に何度も吐きます。

私も精神的に強い方ではなく、ストレスで過敏性腸炎になってしまいました。私も何かあるとすごい吐き気がします、が、私は吐けないので、ひたすら炭酸飲料を飲んで自分で自分をごまかしたり、それでもひどいときは、病院から吐き気止めをもらっているのでそれで頑張ります。

質問者さんも、あまり自分を責めずに、気楽にがんばってくださいね。気負い過ぎると私みたいに病気になっちゃったりするので・・・

それにしてもなんで日本の学校はこんなに厳しいんでしょうね?アメリカでは授業中にガム噛んだり、ジュースのんだり、トイレ行ったり、かなり気楽でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。mi-tan1109さんの彼氏さんもたいへんですね・・・そう考えると自分はまだいいほうなのかもと思います。
吐き気止めの薬を貰っているとのことですが,どのようなお薬なのでしょうか?
薬を飲めば精神的に安定して(安心から)吐き気もなくなるかなと思います。が,薬に頼りすぎるのもだめかなと思います。葛藤が続くんです…

お礼日時:2005/05/29 07:51

何が原因なのかよくわかっていますね。

ながい旅の前に飲食を控える人はたくさんいます。トイレを我慢しなければいけないからです。無理に食べる必要はないと思います。(確かにみんなと同じように食べられたらいいでしょうが)。

この回答への補足

無理に食べないようにすると,朝と昼にほとんど何も食べない状態で夜にまとめて多く食べることになるので体に良くないなと思ってます。

補足日時:2005/05/29 07:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!