dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住宅街の、大きな通りへの抜け道になっている道路での事です。歩行者もおり、対向車とは停止してすれ違うのような道です。スピードは出しませんが何キロで走行したかは未確認です。

道路はT字路になり、突き当たりは土地の関係でスペースがあり変形のT字路です。私達は左折するところでした。
そこへ右の道から来た自転車が、後ろのタイヤに横からぶつかりました。
自転車は前輪が歪み、動きません。
怪我など聞きましたが足が少し痛いが大丈夫、との答えでした。
夜間の仕事に行くのに急いでいると言うので会社まで送りました。
車中で自転車は修理して下さい。と相手の方が言われました。私達は車のほうが強者とは思いますが、相手の過失も感じたので、話し合いを持ちましょう。と言いました。
すると相手は、私が大怪我したらどうするつもり?ああ面倒くさい、もう結構です自分で直せばいいってことですね。といいます。

取り成し連絡先を交換することにしましたが、メモを渡したのに相手は何も教えてくれず、ここで降ります。と行ってしまいました。
他にも自転車はこちらが我が家に運んでおくことを提案し、お仕事も帰宅時は送りますよ、と言いました。とにかく仕事に遅れることが気になるみたいで、あまり話しにならない感じでした。
途中、仕事大変ですね、急いでいたんですか?と聞いたらそうだ、と言ってたのでスピード出していたことは十分考えられます。現場は電信柱が何故か二本立っていて見えにくい場所でした。

自転車は古い品物で前輪直すのにどれくらいかかるかわかりませんが、代金はこちらが全額払うべきなのでしょうか。
現場でも仕事に遅れる!でパニックしてたので警察なども呼んでません。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私は法律に関しては全くの素人です。


ただ、個人として申し上げようと思います。

No.2さんが仰る通り、示談=自転車の買い替え、でよろしいのではないでしょうか?
自転車が動く自動車にぶつかって、本人が無傷というのは運が良かったと思います。
物損だけなんですから、保険や警察、病院のお世話になりませんし。
ご自分の連絡先を教えてしまったのでしたら、相手からアクションを起こされる前に、
とっとと自転車の弁償、という態度をお取りになられては?
こちらは悪くないのに、という気持ちはわかりますが、
時間が経ってしまえばしまう程、ケガした、と言い出されてしまう可能性もあるかと。
(周りからの入れ知恵や、冷静になってから考え出した、など)
保険と同じで、これ以上悪化する前にとっとと交渉してしまった方が、
結果的には時間とお金を無駄に使わないで済むと思います。

ともかく、間にどなたかは挟みましょう、となる前に個人同士で解決なさった方が得策かと思います。
不本意かとは思いますが。

この回答への補足

相手方から連絡がありました。それで、この件はお互い無かった事にしましょう、とおっしゃるので拍子抜けしてしまいました。自転車の処分はこちらでします。せめて連絡先をと思いましたが教えてもらえず・・。

冷静になったらスピード出しすぎて自分が悪かったな、と考え直された
のでしょうか。(私の勝手な考えですけど。
というわけで、思いもしない結末でした。ありがとうございます

補足日時:2005/07/26 00:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう経験がないのでどうして?と投稿しましたが、理解しました。
連絡がきたらそのように対処いたします。ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/24 08:22

自転車の損害などしれてます。

買い替えても2万~3万程度 穏便にすますなら全額支払うことですね。
問題はケガです。病院に行くとかいうことになれば、ここは警察に届け人身事故で処理し、人身事故証明発行できる状態にすること。
保険屋に事故報告し、対応はすべて保険屋にまかせましょう。
人身の示談処理は慰謝料など含めて面倒になります。専門家の保険屋でないとなかなか大変です。
行政処分など、考えて自分で処理しようとすると、かえって問題を複雑にし示談解決を困難にします。
病院うんぬんの話になりますと、キッパリ警察に人身事故処理してもらうこと!保険対応ができます。
過失はあなたに、多いですね。 自転車にも過失アリとかいうことで、ゴタゴタするより、100:0対応でいった方がこの場合ベターと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手方から連絡があり、この件はお互い無かった事にしましょう、とおっしゃるので拍子抜けしてしまいました。冷静になったら飛び出した自分が悪かったな、と考え直されたのでしょうか。(私の勝手な考えですけど。
というわけで、思いもしない結末でした。ありがとうございます

お礼日時:2005/07/26 00:12

#2,3は、まずいです。


#1の通り、警察に届けてください。
いざ、相手が怪我の補償を求めてきたときに、保険が下りません。また、保険会社と相談の上、相手に補償するのが一番後腐れがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手方から連絡があり、この件はお互い無かった事にしましょう、とおっしゃるので拍子抜けしてしまいました。冷静になったら飛び出した自分が悪かったな、と考え直されたのでしょうか。(私の勝手な考えですけど。
というわけで、思いもしない結末でした。ありがとうございます

お礼日時:2005/07/26 00:09

お互い動いていたので10:0と言う結果は無いだろうけど、相手は自転車なのでやはり車が悪い結果になるんではないでしょうか?


でも相手の方も「(怪我は)大丈夫。自転車は修理して」と言う位なので、そこで新しい自転車を買ってすめば貴方的にはラッキーだったのではないでしょうか?マウンテンバイクとかでなくママチャリレベルなら2万前後で済みますし。やはり相手も人間、貴方が誠意のある行動を取ればゴネないけど、「修理で良い」と言ってくれているのに「話合いましょう」だと「医者に言ってもっとふんだくってやろうかな」って気になると思います。警察を呼んで人身事故になるともっと大変な結果になりますよ。相手が「首が痛くなった」とか言い出したら、免停・罰金等も出てくるだろうし・・・・。私は新しい自転車を買ってあげて済むならそれで終わらせた方がいいと思いますけど・・・・・

この回答への補足

相手方から連絡がありました。当日の調子とは声も違って穏やかでした。
それで、この件はお互い無かった事にしましょう、とおっしゃるので
拍子抜けしてしまいました。自転車の処分はこちらでする事にしました。
せめて連絡先をと思いましたがそれも教えてもらえず・・。

冷静になったらスピード出しすぎて自分が悪かったな、と考え直された
のでしょうか。(私の勝手な考えですけど。
というわけで、思いもしない結末でした。ありがとうございます。

補足日時:2005/07/26 00:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうものなんですね。連絡がとれないのが困るのですが、電話がきたら
お話してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/24 08:16

とにかく明日にでも警察には事故があったことは届けておいてください。

この回答への補足

相手方から連絡がありました。当日の調子とは声も違って穏やかでした。
それで、この件はお互い無かった事にしましょう、とおっしゃるので
拍子抜けしてしまいました。
せめて連絡先をと思いましたがそれも教えてもらえず・・。

冷静になったらスピード出しすぎて自分が悪かったな、と考え直された
のでしょうか。(私の勝手な考えですけど。
というわけで、思いもしない結末でした。ありがとうございます。

補足日時:2005/07/25 23:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます

お礼日時:2005/07/24 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!