dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

視力回復の為、レーシックの手術を受けようと思っています。

近所の眼科では、両眼35万円ですが、
品川近視クリニックのHPをみてみますと19万8000円に
なっています。

地方はまだ値段が高くて、都会は安いかなと感じました。
値下がりする傾向があるのでしょうか?

高額なので値下がりする様だったら
もうすこし様子をみてみようと思います。

A 回答 (4件)

15~20万円位が底値だと思いますけどね。


日本より広くレーシック手術が行き渡っている米国でもやはりこの値段位です。日本より医療費、物価が高いことを考慮するともう少し日本は安くてよいと思われるかもしれませんが、日本人は手術(近視に限らず、整形や豊胸なども含め)に対して非常に保守的で、需要が今後米国ほど伸びないことを考慮するとこの金額が当分の間底値だと思慮されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

15~20万円位が底値ですか。
海外事情に興味があったので情報が得られて
うれしいです。

私の住んでおります地方ではまだ両眼50~35万円が相場の様です。、
また需要が少ないため値段が高いのでしょうか?

お礼日時:2005/12/07 08:22

約三年ほど前に手術した者です、手術費そのもの値段もありますが当方の経験ですと術前の通院だけでも初診、一ヶ月前検診(当方はコンタクトをしていましたので外して状態確認)一週間前、前日と術前だけでも計4回、そして手術当日で1回、術後で翌日、一週間後、一ヵ月後、三ヵ月後(あとは一年おきに検診を勧められました)でまた計4回で合計9回通院しました、他がどの位通院が必要かは知りませんが、逆に安易な診察で手術決定するような所よりは安心してまかせられると思います、ちなみに当方の手術費は一般の治療が主でレーシックも行なう都内の眼科専門医院(品川近視クリニックみたいな所とは対照的だと思います)で両眼で35万だったと思います。



参考URL:http://sugita-ganka.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるアドバイスありがとうございました。

今、地方だと35万が相場みたいです。
都内だともう少し値が下がってきてるのでしょうか。
まだ割高な感じがします。

お礼日時:2005/12/11 00:20

地方であっても遠くに行った方が遠方割引とかで宿泊費を補助してもらったり、宿泊施設を紹介してくれるところもあります。



価格比較できるサイトもあります。

http://lasik.kawaro.net/

参考URL:http://lasik.kawaro.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
価格比較サイト参考になりました。
品川クリニックだと3万円まで補助してくれる様
なのでいいなぁって思っています。
でも、何回も通うとなると難しいですね。。

お礼日時:2005/12/11 00:16

レーシック、私も興味あります。


私は医学部生なのですが、レーシック第一人者の講義を受けたことがあります。

同じレーシックといっても、使用する器具によってかなり差があるようです。
例えば、レーシックではいわゆるカンナ(マイクロケラトームマ)で角膜をけずって裏返したところにレーザーを当てますね。このレーザーを照射する装置の新旧によって成果が左右されるようです。
いくら目を動かすなと言われてもどうしても眼球は動いてしまいます。動く眼球にレーザーを当てるわけですから、まっすぐ照射し続けたのでは本来の狙い通りに照射されません。新しいレーザーはこの眼球の動きを自動的に追尾しながら照射するようです。この新しいレーザーを導入したところでは、底値での手術はできないといいます。すべてとは言えませんが、安かろう悪かろう、という一面もあるようです。

ちなみに、私が講義を受けた先生は、レーシックよりさらに一歩さきを行くイントラレーシックという手術を実施しているそうです。これはカンナを使わないもので、より強度の近視にも適応可能な手術だそうです。手術器具は最新のものを導入していて、技術も日本トップだそうです。ただ値段は高いです。それでも一生の快適な視覚を得られるのであれば、それでもいいのかも、、と思ってしまいます。

人生で何度も受ける手術ではないと思いますので、ご自身でじっくり調べ、納得した上で受けてくださいね。

参考URL:http://www.kinshi.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
イントラレーシック、品川クリニックでやってますね。
ちょっと考えてみようと思います。

お礼日時:2005/12/11 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!