アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

匂いもなんか変・・・。除光液のような匂いがします。 何回新しくやり直してもそうなります。なぜですか?

A 回答 (5件)

たぶん発酵しすぎの状態なのではないかと思うんですが。


ビオフェルミンという整腸剤を入れて馴染ませてみると良いと思います。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1107751
No.1の方の回答がご参考になるかと。

ここにも非常に参考になることがありましたのでどうぞ。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200507/2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。早速試してみます。

お礼日時:2006/01/18 16:54

ぬかみそ辛子はつかってますか?スーパーでは、ぬか売り場、もしくは漬け物作りのための材料コーナーに売ってます。

ぬかどこ用の粉辛子です。
ぬかの発酵をおさえるもので、冬はだいたい10日に1回くらい、もしくはすっぱくなってきたら加えます(夏はもっとひんぱん)。
かきまぜる時、新しいぬかも毎日少しずつ加えて、固さを保ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。鷹の爪は入れてるんですが、ぬかみそ辛子・・・探してみます。

お礼日時:2006/01/15 01:29

除光液のような臭い・・・しますよね(笑)


毎日、できれば朝晩かき混ぜないと、絶対そうなります。
臭いだしたら○○を入れると、臭いがなくなる・・とか
色々調べては、やってみましたが、絶対とれませんよ・・・・。
だから、ひたすら空気を入れる!
でも、No1の方が言われているように、冷蔵庫の中に入れておくと
5日位は、触らなくても平気です。
留守にする時も冷蔵庫に。
1週間でかけても大丈夫でしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。容器がサイズ的に冷蔵庫には入らないサイズなので、勝手口の外に出すようにします。

お礼日時:2006/01/15 01:27

暖かい場所にぬか床を置いてませんか?


また、かき混ぜる回数が少なくないですか?
そうならば、ぬか床内の微生物が異常な形で繁殖している可能性が考えられますので、なるべく涼しい場所においてできるだけ朝昼晩と上下によくかき混ぜるようにしてください。
鷹の爪等を加えると発酵を抑える効果があります。
また、水が浮いた場合はキッチンペーパーなどで吸い取るか、新しい糠を足してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり、混ぜ方が足りないようですね。がんばります。

お礼日時:2006/01/15 01:23

毎日欠かさずかき混ぜていますか?


冬場は1日1回、夏場なら2~3回混ぜないとすぐに酸っぱい匂いになってしまいますから。
保存は冷暗所(冷蔵庫でも良いです。)にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございます。一応混ぜているつもりですが、混ぜ方が足りないのでしょうか?もう少し気合を入れて混ぜてみます。

お礼日時:2006/01/15 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!