
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「又は」の前後に句読点を付けるとすれば、前に付ける方がいいと思います。
「電車にしようか、又はバスにしようか…」の要領ですね。
しかし、必ずしもその前後に付けなければいけないというものでもないと思います。
任意的なものと考えてよろしいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
「また」の後ろには、常に読点をいれるべきでしょうか。
日本語
-
「及び」、「又は」の前の読点の必要性
日本語
-
「A,若しくはB」「A若しくは,B」「A若しくはB」
その他(教育・科学・学問)
-
4
句読点のつけ方(文頭の「また」「しかし」等)
日本語
-
5
句読点の付け方を教えてください。
財務・会計・経理
-
6
単語の並列(、や)の仕方教えて下さい
日本語
-
7
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
8
「~頂けますようお願いします」はおかしくない?
日本語
-
9
文章の書き方に関して(読点)
日本語
-
10
「興味があるなら」を敬語に直す
日本語
-
11
文章の中で「もしくは」「または」を入れる場合
日本語
-
12
官公庁へのあいさつ文の書き方を教えてください。
日本語
-
13
お話しした通り、お話した通り?
日本語
-
14
「~していく」と「~してゆく」。どちらが正しい?
日本語
-
15
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
16
「初め」か「始め」どちら?
日本語
-
17
「ご処理進めて頂きますようお願い申し上げます。」
葬儀・葬式
-
18
正しいのは連絡済?連絡済み?のどっち
日本語
-
19
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
20
含まない言い方ってどうしたらいいんでしょうか
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
私と友達合わせて3人でラウンド...
-
5
痴漢冤罪のでっち上げで手すり...
-
6
埼玉県のバスの乗り方について...
-
7
定期券の入場してからの有効時間
-
8
鉄道利用とマスク着用
-
9
桜島駅前からアリーナ舞洲まで...
-
10
教えてください 京都〜高松行き...
-
11
電車でリクライニング全開で毛...
-
12
八代の中九州短期大学のオープ...
-
13
「乗換案内」というアプリの見...
-
14
ムカつくやつを刺すか、放火す...
-
15
ダイナミック壁紙って音付きま...
-
16
日付をまたぐ時の18切符の使い方
-
17
芦原温泉から芝政ワールドへ行...
-
18
中央線のボックス席
-
19
中央本線のトイレと座席について
-
20
人を運ぶことを、なんと言う?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter