アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

わたしは24歳で、アルバイトをしており、年末調整も会社で済みましたが区役所から住民税の申告書が届きました。

去年の今頃も届いており、
何も知らなかったもので素直に源泉表を同封して送り返しました。

しかし最近知ったことなのですが
普通は年末調整の時点で区役所へは給与支払通知書がいくのですよね?
なので、住民税の申告をわざわざする必要はない。と。

今年はそう思い、こちらからの申告は必要ないと勝手に判断していたのですがどうしても気になって、区役所に問い合わせましたところ、

申告は必要です。今からでも間に合うのでお願いします

と言われたので提出をしようと思っています。

しかしなかなか納得が出来ないのですが…



Q。住民税の申告書が届いたのは何故でしょう??



Q。何故、年末調整をしたのに(給与支払通知書が届いてるはずなのに)私からも所得の申告をしなければいけないのか?また、区役所の答えとは反対にしなくても問題ないのか?




★確定申告はしていません。
★年末調整では所得税の調整をされていました。
★給料は一箇所のみです。
★アルバイト先は変わっていません。
★申告請求がきたのは3/15までに出すもので、督促などではありません。
★年間収入は400万程です。
★住民税は天引きされていません。


以上なのですがわかる人がいましたらお願いします。

A 回答 (4件)

再び#2の者です。



住民税の天引きについてですが、住民税の徴収方法としては、給与天引きによる特別徴収と、ご本人に納付書を送る普通徴収との2種類があり、会社であれば、基本的には特別徴収によるべきものですが、普通徴収の方法を選択する事も認められていて、給与支払報告書を提出しても、普通徴収という事例はいくらでもあります。
ですから、給与から天引きされていないのと、給与支払報告書の提出の有無とは必ずしも直接は結び付けられないものと思います。
(アルバイトで給与天引きというケースは、極めて少ないものと思います、中途で退職すれば、それに伴う手続きもいろいろと必要となるわけですし)

いずれにしても、市町村としては、会社から給与支払報告書の提出がなければ、所得が把握できない訳ですので、申告書を送る事となる訳です。

給与支払報告書を会社が提出しないのは、確かに、正しくは無いのですが、かけもちでアルバイトしている場合など、きっちり市町村に報告されると、親の扶養から外れる等の事情を考慮して、バイトの場合は、あえて報告しないという会社は、残念ながら現実には少なくないとは思います。
(もちろん、正しい事ではありません)

ただ、来年からは、これらの課税もれを防ぐ観点から、中途退職のバイトであっても年間30万円を超える者については報告しなければならないよう改正されるなど、厳しくなりつつある状況ですので、会社としては本来は正しく申告すべきものとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度のご回答ありがとうございます。

私の会社では区に給与支払報告書を提出していないような気がします。
だから区役所から申告のお知らせがきた、ということなんですね。
なので私から区役所へ所得の申告をしないと区役所は把握できない、住民税の徴収額を決められない、ということなんですね。

私は、会社からの通知と個人的な通知、二重に申告する意味があるのかすごく疑問に思っていましたが、
そういうことならすべて納得がいきます。


私から申告しないと区役所は所得を把握できないのですね。
期限は過ぎてしまいましたが大丈夫なようなので、これから申告しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/22 12:19

給与支払報告書(総括表)の提出


原則:1月31日まで
※源泉徴収票を同封
年末調整を行わなくても提出の義務があります。
市町村は源泉徴収票を提出していないので税額の計算ができないで困っている。
計算できないので会社から住民税を天引できない。

この回答への補足

ありがとうございます。補足質問よろしいでしょうか?
やはりこれは、NO.2の方が言うように
給与支払報告書を提出していない(不正)という可能性が高いのですね。

経理の人にメールでその旨聞いているのですが、
なかなか回答が返ってきません。

普通はアルバイトでも住民税は天引きされるものなのでしょうか?

補足日時:2006/03/22 09:21
    • good
    • 0

>普通は年末調整の時点で区役所へは給与支払通知書がいくのですよね?



これは、ちょっと違います。
年末調整と給与支払報告書の提出は、必ずしもイコールとは限りません。
年末調整した上で、翌年1月末までに市町村に給与支払報告書を提出する事となりますが、本来はバイトであっても翌年1月1日に在職していれば、市町村に給与支払報告書を提出すべきものですが、会社によっては、年末調整はしても、バイトの場合は給与支払報告書を提出しないところもあったりします。
(もちろん、正しくはないのですが)
ですから、年末調整されているから、必ず提出しているとも限りませんし、提出されていないから年末調整されていない、というものでもありません。

ですから、住民税の申告書が送られてきたという事は、会社が給与支払報告書を市町村に提出していない可能性が高いものと思います。
(もちろん、会社が、きちんと給与支払報告書を提出していれば、住民税の申告はする必要はない事となります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、その可能性が高いのですね。
会社に、区役所にも給与支払報告書の提出はしているのか、聞いてみたほうがよさそうですね。
これで頭の中が解決しそうです。

お礼日時:2006/03/22 09:15

基本的に年末調整または確定申告をしていれば住民税の申告は必要ありません。


うちは自営業で従業員さんがおりますが、年末調整をしたらあとは住民税の支払用紙が届きます。(勝手に)
会社側は確実に年末調整をしていることは確認済みでしょうか?
区役所から申告が必要だといわれたということは、会社側が年末調整はしていないのでは?とも考えられます。
源泉徴収をもらう=年末調整しているのではないですが、所得税の調整をされていたって言うことは還付された分があったということですか?

もしそうなら会社側に確認してみてください。
給与支払報告書が提出されているかどうか。されていなければ申告が必要です。しなくてもいいか?の判断は会社に確認してからの方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はい、源泉徴収表と一緒に入っていた給料明細には、「調整額」と書いてあり、プラスの金額が書いてあったのでおそらくこれが還付金だと思います。会社に、年末調整したか聞いたところ経理の人は全員分した、と言っておりました。

お礼日時:2006/03/22 09:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!