プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

when S V で「SがVの時に」と訳していますが、

I was walking down the street when I saw a dog that looked like a former pet that had died.
このような文では、

「私が犬を見たときに通りを歩いていた」になってしまいます。でもこの文は「通りを歩いていた時に犬を見た」ですよね。whenの感覚がつかめません。

A 回答 (2件)

時を表す接続詞 when は、確かに


「~した。その時………」
「したらその時………」
の二通りの訳し方があると思いますが
学校英語では、#1さんがおっしゃるように
「~した。その時………」はwhenの前にカンマを置くのが通例ですね。
でも、カンマが無くても文脈によっては、どちらにも訳せる場合がありますよね。その選択は、前後の日本語に、よりなめらかに対応する方でいいのではないでしょうか。主節とwhen以下の副詞節とが同時進行の場合、どちらでも間違いってことはないと思われます。
質問者さんの例文も、
「私が通りを歩いていたら、死んだペットに似た犬を見かけた」
「死んだペットに似た犬を見たのは、私が通りを歩いていた時だった」
の双方の訳が可能だと思いますよ。

We were just about to go out when we had an earthquake.
「私達がちょうど外出しようとした時、地震があった」
「地震があったのは、私達がちょうど外出しようとした時だった」
    • good
    • 3
この回答へのお礼

,(when)がないのに関係副詞のように使われるwhenが結構たくさんある気がします。難しいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/06 10:06

この場合のwhen は文法的に面倒くさいことを言えば「関係副詞の非制限用法」として考えて、when=and then という意味で考えればいいのではないでしょうか。


「通りを歩いていたら、死んだペットそっくりの犬を見かけた」という具合に。
一般的にはwhenの前にカンマをつけて使う場合が多いと思いますが、そうじゃないときもあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関係副詞だったのですね。よくわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/06 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!