dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎朝トースト二枚とコーヒーを飲んでから出勤しているのですが、お昼までお腹が鳴ったりして会議に集中できない始末です…
そこでおすすめの簡単で腹持ちが良くて出きれば美味しい朝食のレシピを教えて下さい。お願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

腹持ちを良くするには、食事に油を使うことです。


パンにコーヒーでも、しっかりバターを塗るといいと思います。
うどんでも、素うどんより天ぷらを乗せると腹持ちが違うそうです。
ちゃんと実験しての結果でテレビでやってました。
    • good
    • 0

パンより 白米 白米より 玄米のほうが


同じカロリーでは 腹持ちが良いですよ。

玄米粥などは いかがでしょう?
前日から 炊飯器に 玄米と 水、少しの塩を入れて
翌日の朝に 炊けるようにセットしておきます。

玄米モードがある炊飯器なら 普通に入れる水の量の
少し多目程度でいいですが、
無い場合には 1.5倍~2倍の水をいれます。

6時間は 浸水させたいので
前日の夜にセットしましょう。

これで、お漬物と一緒に食べれば
結構 腹持ちは いいですよ。

余裕があれば、焼き魚などをお惣菜で買っておいてもいいでしょう。

http://www.rakuten.co.jp/dekiyaru/540749/506781/ …

これを セットしておけば
炊飯と同時に ゆで卵もできます

簡単ですよ

参考URL:http://homepage2.nifty.com/kenkosogo/masterCook/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!