dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

...his garbled language bear on his ability to be an effective leader.

bear と on は別々に捕らえたほうがいいですか?
bear on でイディオムですか?

A 回答 (3件)

bear on/upon は熟語で二通りの意味があります。



1) (事・物が)~に関係・関連する

Examples:

How does your question bear on the problem? = 君の質問はその問題とどういう関係があるのか。(LEXIS E-J Dictionary)

Does it bear on employment issues? それは雇用問題と係わりがあるのか。

2) ~を圧する、のしかかる
This tax will bear hard on the young. = この税金は若年層を苦しめることになるだろう。(LEXIS E-J Dictionary

問題の文章のbear on の意味は文脈から判断して1)の意味でしょう。

Bush's uncertain command of the facts と彼の訳の分からない(非論理的な・不明瞭な)言葉遣いが彼が有能なリーダーになる能力に影響を及ぼすかどうかはアメリカ人が決めることである。
    • good
    • 0

...his garbled language bear on his ability to be an effective leader.


この文節だけでは確定的なことはいえませんが、これが下記の記事の一節だという前提では、bearとonとを別々に捉えるか、bear onとイディオムで捉えるのかと迷うのはよく分かります。

まず、イディオムとしてのbear onは圧迫する、もたれかかる、効きめがある、関係がある、影響がある、などの意味があります。「・・・言葉遣いが~であるための能力に影響する」とか「・・・言葉遣いが~であるための能力を圧迫する」という訳になるのでしょうが、今ひとつ意味が通らない感じがします。
しかし、bearには(子を)生む、(実を)結ぶという意味があり、ここではこちらのほうが適切だと考えます。直訳調で言えば、「彼の意味不明瞭な言葉遣いは優れた指導者になるための能力から生まれてくる」、もう少し分かりやすい日本語としては、「彼の意味不明瞭な言葉遣いが優れた指導者としての能力の証しなのかどうか」という感じでしょうか。


Bush is routinely unable to string together a coherent sentence to explain his own proposals. Americans will decide whether Bush's uncertain command of the facts and his garbled language bear on his ability to be an effective leader.
Playing the "dum-dum" card
By Jake Tapper
URL: http://tinyurl.com/hscht
    • good
    • 0

 彼の不明瞭な発言は彼が有力なリーダーになる能力に影響を及ぼしている。



 bear on = have influence onと英語辞書にあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!