dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは

ワード・エクセルを学ぶのに一番オススメの専門学校はどこですか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

専門学校の場合は年間ざっと750~850時間勉強します。

ワードやエクセルの場合、それぞれ100~150時間もあれば検定試験も合格できるようなかなりの範囲を勉強できます。(もちろん上を見ればきりがないですが)ですので、ワードとエクセルのみを勉強するつもりでの質問であれば、余りすぎですので普通はそんな学校はないとお答えすることになります。
また、「他の勉強はもちろんだが特にワードやエクセルを勉強したい」という意味であれば、ビジネス系のコンピュータ専門学校であれば、かなりの時間をワードやエクセルやアクセスなどのオフィス系ソフトの勉強に使っていると思います。
    • good
    • 0

こんちは。


まぁ、現実的に考えよう。

1番の方の言うことが一番最もな意見ですね。

>>専門学校
ExcelとWordが習いたいがために行って。。。
1年制の学校だったとしても、100万はくだらない。(入学金20万、年4回、分割で授業料払って25万ずつ。
詳しく調べたかったら、「情報 専門学校」とか検索かけて資料請求するなりなんなりしてください。

>>地域のパソコン教室
程度にもよりますが、2時間や3時間やって1万ぐらい。(高くても?
初心者用パソコン講座~とか、よくやってますよ。

>>自分で本を買う。
消費するのは、本の代金数千円と勉強するための時間。(時間なんて、専門学校でもパソコン教室でも独学でも費やすことには変わりないですが。


ExcelとWordのため「だけ」に専門学校に。。。と思っているのならば、やめたほうがいいかと思います。
    • good
    • 0

ワード・エクセルだけなら地域のパソコン教室で一通り勉強できますが・・・




http://www.tamakeiri.ac.jp/tanki/tanki.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!