電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小売の事業を始めたばかりの
駆け出しの個人事業主です。
質問をさせて下さい。

100万円で仕入れをして、
そのうち30万円分が売れて、50万円の売り上げがあったとします。
この場合、手元の資金的には通算で50万円減となっていますが、
税金的には課税対象になる利益として20万円の黒字ということに
なるんですよね?(他の経費などはとりあえず考えないとして)

この時、この売れ残りの70万円分の商品のうち
例えば(原価で)10万円分ぐらいを廃棄処分にしていたとしても、
翌年に繰り越される棚卸しの金額が変わるだけで、
今年の収益が+20万円である事は変わらないのでしょうか?

廃棄処分にした10万円分の仕入れは、経費のような扱いには
全くならないのでしょうか。

これを、仮にこの10万円分の商品を1円で売っていたとしたら、
売上げはトータルで50万1円、
その売り上げに相当する仕入額は40万円となって、
売り上げが1円増えているにもかかわらず、
20万円だったはずの収益が(売上原価が増えたため)
なぜか10万1円に激減するという事でしょうか?

あるいは、売上原価というのは単純に仕入金額と期末の棚卸高の
差額で決める物なのでしょうか。
処分した10万円分は売ってもいないのに『売上原価』になるのでしょうか?

根本的な誤解のある質問かもしれませんが、
どうもよく分からないので、どなたかご回答を願えますでしょうか。

A 回答 (1件)

資産の減額分(廃棄分)を 費用に仕訳しますので、


利益は10万になります。
http://www.asahi-net.or.jp/~IQ4S-STU/qa17.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご回答を有り難うございます。助かりました。
要するに、廃棄して売らなかった商品も売上原価に計上されるわけですね。

お礼日時:2007/03/07 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!