dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます.

無知なので教えてください.
額面で173000円のお給料だとすると,
社会保険関係が引かれて手取りで
いくらぐらいになるのでしょうか?

25歳女性なのですが,会社を辞め,
契約社員で働こうかと思っています.
給料は安いですが,前職と異なり,
時間に余裕がもてる職場なので,
資格の勉強をしながらゆっくり
やっていこうかと思っています.
もちろんまわりはいい顔をしません.
25歳女性としては給料が少ないでしょうか?
そちらも合わせて教えていただけると幸いです.

A 回答 (3件)

税金と社保関係が引かれれば、手取り14万まで無いかもしれませんね。



あと給料は年功序列か崩壊しているので、年令として少ないというのは一概に
言えなくなっています。地域性もありますし。

私の知る会社(首都圏)の女性事務社員の給料は年令問わず16万5千円スタート
となっています。時給換算で1000円程度です。
    • good
    • 0

すみません、No2に追加です。


他に住民税を給与から引くのであれば手取りはもっと少なくなります。
所得税等は会社によってPCで端数処理をした場合、若干金額が異なります。(その分は年末調整でやり直します。)
    • good
    • 0

額面17万3千円の時・・・


社会保険料6,970円
厚生年金 12,445円
雇用保険 1,384円
所得税  3,060円が引かれ手取りで149,141円前後のになるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!