
大型スーパーでレジ打ちのパートをしています。30代主婦です。
勤め初めて1年が経ちました。
スーパーには違う部署も含めて200人以上のパートがいます。
そのスーパーはOPENして3年で、OPENからのスタッフがまだ
半数程度残っているような状況です。
まだ入ったばかりのころは、元からいるパートさんたちとも
壁を感じてなかなか打ち解けることができませんでしたが
もともと人見知りの性格も自覚しているので
最初なんだから仕方ないと気持ちを切り替えて、今は
自分と同じ部署の方たちとは冗談も言ったり出来るようになりました。
しかし違う部署なのですが、売り場が近いためよく顔を合わせる
40~50代の女性の
パートさん2~3人の方からはいまだに挨拶をしても無視される
ような状況が続いています。
ある覚えていない仕事を頼まれて、「いや、あの・・・」という
対応が気に入らなかったのか、機嫌を悪くされそれ以来無視される方、
入社当初から無視される方・・・
わたしのすぐ後ろを歩いていた人には挨拶を返しているので、
あきらかにわたしを無視しているようです。
わたしのように中途入社の人はなじめず辞めていく人も
かなり多いです。
たかが挨拶、なんですが、この職場ではバックヤード、売り場などで
擦れ違うときは挨拶をかわすルールで
それが仕事のたび毎回無視(目も合わせない)となると気が重く
もう1年も経っているのに・・・最近心が折れてしまいました。。。
以前のように「そのうちなんとかなる」と
気持ちの切り替えが上手く出来ません。
辞めたいと思うこともあるのですが、近くでのパート先が少なく
時給面や会社の体制自体はきちんとしていて気に入っているため
すっぱりと決められません。
このような長文を最後まで読んで頂いてありがとうございました。
同じような経験のある方、どう気持ちを切り替えましたか?
それとも辞めてしまわれましたか?
また、何でも構いませんので、何かアドバイスいただけたら
嬉しく思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「自分がこういう人でなくてよかった」
と思えばいいです。
無視されるのは悲しいですが、無視するような人間でなくて
本当によかったと思いますよ。
あなたは明るく挨拶していればいいんです。
まわりは見ています。
お相手の印象がどんどん悪くなるばかりですから。
お相手もそれが嫌なら、挨拶をするようになるでしょう。
何かを求めて行動すると、
期待が裏切られた時に傷つくもの。
何も求めず「自分はこうありたい」と思う通り
行動するのが、ストレスたまらなくていいですよ。
挨拶して、あなたが損する事は何もありませんから。
この回答への補足
補足をお借りします。
初めての投稿で、思わずこのカテゴリーに投稿してしまいましたが
内容は「人間関係」だと思いましたので一度締め切らせていただき
人間関係のカテゴリーで再投稿したいと思います。
経験談やアドバイス、多くの方からいただきたく思います。
回答ありがとうございます!
本当にそうですね、自分がこんな人ではなくて良かったと思います。
また、これからもそうはならないよう気をつけたいと思います。
挨拶して損することはないのお言葉に救われました。
No.1
- 回答日時:
そういうときはですね、おもいっきり大きな声で挨拶しましょう。
それも相手の目を見てにこやかに。周囲の人間が「ああ、挨拶してるのね」と分かるくらいに大きな声で。そこで相手が無視します。すると周囲の人間は「挨拶しているのに無視するなんてひどい人ね」となります。こちらは何も悪いことをしているわけではないのです。堂々とルールを守って大きな声で相手の目をみて挨拶しましょう。
もっと良いのは「○○さん、××さん、こんにちは」と名前をつけて挨拶してみることです。相手の対応が見ものですね。最初は無視できても、そのうち無視しきれなくなり、あなたの姿を見つけたら逃げるようになるかもしれません。
回答ありがとうございます!
まだ心が折れていなかったころは、大きな声で笑顔つきで
挨拶していたな・・・と思い出しました。いまでも
声は大きく出していますが、もう笑顔までは出せなくなりました。。。
人がいようがいまいが完全なる無視なので、そういう意味では
あまり他人の評価を気にしない方たちかもしれません。。。
また笑顔つきで出来るよう努力してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
職場のボスパートに嫌われ、他のパートからも存在を無視されています。
会社・職場
-
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
-
4
職場に新しいパートさんが入ってきました。3ヶ月がたちます。働く時間も短く、幼稚園児の子供さんを預けて
いじめ・人間関係
-
5
会社のパートさんが孤立しています。 41歳の僕は小さな町工場で社員として働いています。社員3名パート
会社・職場
-
6
職場で、挨拶をしても、無視されます。
恋愛占い・恋愛運
-
7
2ヶ月目になるパートです。仕事の失敗はまだ許される?
学校
-
8
いじめに負けて職場をやめたが・・・。
会社・職場
-
9
パートで数時間で嫌われてしまいました。
子供・未成年
-
10
バイト先に怖くて厳しいおばさんがいます。これからどうゆうふうに関わっていけばいいのか、こうゆう人はど
アルバイト・パート
-
11
長期で入ったスーパーのバイト(パート)を一ヶ月でやめたいです
アルバイト・パート
-
12
職場で嫌われたら仕事辞めますか? 仲間はずれにされてストレスが凄いけど、それで辞めるのも悔しいです。
派遣社員・契約社員
-
13
地味に職場で嫌がらせ受けてます。 私はパートの主婦です。 労基に相談するほどのことでもないけど、辞め
会社・職場
-
14
仲間外れにされてますよね?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が挨拶をしません。 おはよう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
ツイッターで繋がった方に挨拶...
-
雑な挨拶してきたから 私が、無...
-
自分のマンションの住民
-
聞きたいことがあります。
-
いきなりですが、女性は中イキ...
-
O型女性に質問したいです 職場...
-
突然話しかけなくなる人について
-
職場で、心が通じ合っているよ...
-
職場のおばさんで、いつも誰が...
-
美人、可愛いといわれるひとは...
-
ご先輩?お先輩?
-
嫌いな人に、あからさまに悪い...
-
LINEの返信遅い(2日後の時もあ...
-
女性ってTバック履くとエッチな...
-
他の方のミスを自分のせいにさ...
-
食事中見つめてくる男性心理
-
元カレにLINEをしたのですが、...
-
ワンナイトした後好きになっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
我が子に暴言を吐かれました。...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
妻が挨拶をしません。 おはよう...
-
ツイッターで繋がった方に挨拶...
-
男性って女性から挨拶されたら...
-
挨拶する時にいつも僕だけ無視...
-
先生に挨拶しても返事がないの...
-
ママ友のライングループに招待...
-
どんなに嫌いで苦手な人でも 挨...
-
バイト先のパートのおばさん2名...
-
無視される・・・気持ちの切り...
-
イタリア語とその他の質問です
-
挨拶を軽視する人ってどう思う?
-
あいさつするのが怖い
-
一対一ですれ違い時に挨拶する...
-
雑な挨拶してきたから 私が、無...
-
朝、職場で違う部署の上の人に...
-
アルバイトで働いています。 当...
-
一対一ですれ違い時に挨拶する...
-
聞きたいことがあります。
おすすめ情報