dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させていただきます。宜しくお願いいたします。

子供の耳掃除をするときに、使いたいものです。

耳鼻科に行くと、耳の穴に当てて、中をみるときのものを購入したいと思っております。

名前がわからないので教えてください。

これがあれば、耳垢を探す時に、光の入る角度を調節して、
耳を引っ張ったり、姿勢をかえたりせずにすむので、
掃除がしやすいかなと思います。
ぜひ欲しいです。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

これですか。



耳鏡(じきょう)というそうです。

http://home.att.ne.jp/surf/km/2value.htm

照明付のがありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事をありがとうございました。

これです。私が探し求めていたそのものです。
ホームページのアドレスまで書いていただき、ありがとうございました。

早速、注文します。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/04/13 22:22

耳鼻科のお医者様が使われるとのことですが、素人にも使いこなせる代物なのでしょうか?



ウチの主人のことなのですが、耳掃除が大の苦手で
手早くササっと出来る物を探していたところ、

http://www.coden.co.jp/earscope.htm

を東急ハンズで見つけました。

ライトが物凄く明るく耳の中の耳垢はもちろん、産毛などこと細かく見え、使用後は本当にすっきりします。

ご自分の耳の中もよく見えますので、お勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

ホームページ見せてもらいました。
本当にキレイにお掃除ができそうですね。

ただお手軽な価格でないのが、残念です。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/13 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!