
「大人になった子供が子供の頃の物語を読者に語っているが、これがこの作品のスタイルである」という日本文を英文にしたいのです。
私が作った英文は、
「The boy who grew up to be an adult tells the reader about the story of his childfood, and this is the style of this work.」
なのですが、友人に聞いても「どこかおかしいが、どこがおかしいかはわからない」と言われました。
どなたか教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
1.tellは間接目的語、直接目的語の両方をとる動詞ですから、aboutという前置詞は
不要です。
2.childfood(X)→childhood(O)
3.style「スタイル」を「作品のスタイル」として使う時、「作品の文体」となってしまい、ここで言わんとする意味にはなりません。
ここで言われているスタイルは、「作品の主旨・骨子」「作品の特徴」という意味だと思われますので、適切な訳に変える必要があります。
4.「作品」は「読者」という表現から、文学作品と拝察します。A literary workと明示してもいいでしょう。また、作品はpieceと表すこともあります。
5.あとは文法的に合っています。別の英訳例も参考に記しておきます。
A grown-up child tells the story of his childhood, and this is the summary of this literary work.
「成長した子供が、子供時代のことを語っており、これがこの文学作品の骨子です」
A grown-up child tells the story of his childhood (to the readers), and this is the nature of this literary work.
「成長した子供が、子供時代のことを読者に語っており、これがこの文学作品の性格(特徴)です」
以上ご参考までに。
childhoodはかなり初歩的なミスでした>< 恥ずかしい限りです><
styleという単語は文体という意味になってしまうのは知りませんでした。
最後にある二つの英文を参考にさせてもらいたいと思います。
とても詳しい説明、そしてすばやい回答ありがとうございました!!!
No.3
- 回答日時:
私なら、最も短くこう書くでしょう、多分!
The story is telling you about his days as a child, the style is all through to the end.
書き手が大人だとは読めば判るので、わざわざ「大人になった」云々はバッサリ切り捨てました。 切り捨て御免!
たしかに大人になったということは切り捨てても問題なさそうですね!
いままでにもそんな英文見てきましたし!
英文を参考にさせていただきます!!
回答ありがとうございました!!!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の時はかわいいのに、なぜ...
-
一般言う「毒親」問題と「反抗...
-
反抗期というのはかなり親の資...
-
親子以上離れた歳でも 惹かれ合...
-
20歳になっても自己管理(時間...
-
ダメな息子を更生させたい
-
部下や後輩に偉そうな態度取る...
-
父親がアル中だったころの記憶...
-
悪魔のような「底意地の悪い子...
-
幼児退行なのでしょうか
-
子どもが強く手を握る時…
-
息子独身、今年38歳ですが、小...
-
肝が据わっている人の家庭
-
皆さんは毒子という言葉をご存...
-
サイモンズの「親の養育態度」...
-
嘘つきなんです。。。精神的な...
-
親が知的障害かも知れません。
-
グレる人は何故グレるんですか?
-
美容品を買えません… 高校生で...
-
あなたの一番大切なものは何で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の時はかわいいのに、なぜ...
-
大人3人、子供2人が1隻のボ-ト...
-
すっぽんぽんで遊ぶ子供
-
子供の頃みたいな気持ちにはな...
-
姪が可愛く思えないんです・・・
-
ガキはなんで泣き叫ぶんですか?
-
近年の特撮ヒーロー作品は子供...
-
無邪気な幼児を見て涙する方に...
-
幼児(3歳児)に鼻のかみかたを教...
-
because you touch yourself at...
-
高校数学 組み合わせ問題
-
子供の心に戻る方法を教えてく...
-
11月4日の「幸せって何だっけ」...
-
フランス語の歌詞の意味2
-
大人の方に質問です。 子供から...
-
5人乗りの乗用車に大人3人乗...
-
何で子供って他人に言われて嫌...
-
幼児の性の目覚め?AV画像を...
-
高校2年生って大人から見たら子...
-
親子以上離れた歳でも 惹かれ合...
おすすめ情報