アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、僕は高校3年で、東京の私立大学の中央大学を第一志望に頑張っています。
だけど、最近、親に「大学は何処に行こうと思ってるの?」と聞かれたので、「東京の私立大。」と言ったら、「何言ってると!私立に行かせる金なんてないよ!」と言われてしまいました。
ホントに目指してるので、ショックでした。
大学のお金を払ってくれるのは、親ということは、もちろん分かっていますし、東京に行ったら、バイトをしてできるだけ親の負担を軽くしたいと思ってます。
一体どうすればいいのでしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

あなたが文科系志望であるなら、ましてや親御さんが大卒であれば、「ある勘違い」をしている可能性があるのでこう言いましょう。


「30年前って国立と私立の学費が20倍以上格差があったけど、今じゃ文系では1.2倍から1.3倍ぐらいしか差がないんだよ」と。
親御さんが大学生だった頃は、国立と私立で20倍の学費格差があり、それこそ早慶に受かっても地方の無名な国立に行かされたなんてケースが多々ありました。
その頃のイメージのままで語っている、親御さんはあまりにも多くて辟易します。

また、いわゆる地方国立大学は県庁所在地や地方の大きな都市の近くにありますので、意外に家賃が高く、下宿費がバカになりません。
中央大学(文系)は幸いにして多摩地区の中にあり、多分親御さんは実態を知ったら驚くぐらい家賃が安く感じられると思います。
風呂・トイレ付のワンルームが3万円からあります。
地方の県庁所在地でも風呂・トイレ付であれば4~5万が一般相場ですから、この差だけで上記の学費差は埋められると思います。
ましてや、地代が安いと言うことは、スーパーなどの食材・日用品の値段も少しは安いということにつながります。

さらに、現在の日本学生支援機構(旧日本育英会)の奨学金は、非常に枠が大きく、借りやすくなっています。
第二種月額10万円あれば、学費さえ出してもらえば、あとは全部自活可能(アルバイト三昧の生活で構わないなら学費さえもほとんど払えてしまう)なのです。
いくらでも説得の余地があると思いますが、一に学費格差、二に生活費格差、三に奨学金です。
これだけのカードがあれば、よほどのことがない限り、納得はされるはずです。成功を祈念します。
    • good
    • 1

中学までは義務だけど高校、大学は義務じゃありません。


自分は早稲田ですが学費のみ親に出してもらい
生活費は全て自分で捻出しましたよ
奨学金で毎月4万程度借りて残りは派遣会社に登録して
コールセンターの受付やってました(時給1500円)
毎月20万は余裕で超えてたので問題ありませんでしたよ。
自分の親は国立が1番(両親共に国立出て県庁入庁してるから)
国立じゃないとダメだと言う家庭でした・・・・
それを納得させるには行動しかないと思ったので生活費は
自分で全て出す事で納得させました。
親を納得させるには行動が必要だと思いますよ
    • good
    • 4

中央の授業料なんて私立の中でも安い方です。


奨学金の他にも国民生活金融公庫やろうきんなどでも
低金利で教育ローンやってますよ。
大手都銀などでも金利は高いですが、融資してくれます。

>大学のお金を払ってくれるのは~
親に頼るなみたいなことを言う方もいますが、
親が大学の授業料など、子供の教育費を出すのは当然のことであり、義務です。
負い目に思う必要はありません。
    • good
    • 3

本気でその大学に行きたいなら、そこが他大学とどう違うかを説明するしかないですね。

 
バイトでどうにかするって、バイトなんてたかが知れてますし、それで成績がイマイチとなった場合に何て言われるか想像がつくのでは?
小遣い稼ぎ+α程度でやっとかないと本業がダメになりますよ。
そして、

>大学のお金を払ってくれるのは、親ということは、もちろん分かっていますし、東京に行ったら、バイトをしてできるだけ親の負担を軽くしたいと思ってます。

完全に親に頼る気満々ですね。この時点でダメだと思います。本気なら親に頼らずに何とかしてやると思うはずですから。
そもそも、「東京に行きたいのが最大の理由であって大学は2の次」というのがこの質問文を読んでの第一印象です。もしかしたら、親御さんも同じように感じたのではないでしょうか。
今どき、大学名だけでなく学部学科で何を学びたいかまで言わないと信用されません。
    • good
    • 1

受験勉強、お疲れ様です。

国立と私立では、すごく差があると思っているのが、現在の親の気持ちだと思います。しかし、文系ならばそんなにびっくりするほどでもないと思います。特に中央大学は授業料はそんなに高くはないと思います。
中央大学にはいれるぐらいなら、国立も大丈夫と思います。千葉大学でどうかなという感じですよね。
よく、東大や京都大などを持ち出して、レベルが云々という方もおられますが、もっと違う助言ができないものかと思います。
中央大学で学びたい事があるのなら、そこを真剣に話してみるべきだと思います。その分野に興味があるのなら、他大でも同じような経験ができるのか、幅広く考えてみましょう。その中で、どうしてもその大学に進学したいのであれば、大学で様々な奨学金制度がありますし、それを利用してみたらいかがでしょうか。
大事なのは、自分が何を学びたいのか、自分の将来に向けてその大学で有意義な時間が過ごせるか、卒業時に自分の目標に向けて、階段をしっかり昇っているのかを考えたら良いと思います。
合格したら、友人とよく遊び、様々な経験をし、しかしながら将来のことを見据えながら、成長されますように。
ちなみに、今年、うちの長男が文系を受験しましたので、大体わかりますよ。授業料などなど・・。お母さんとよく話し合ってみてください。
    • good
    • 0

私も高校生のころは親が学費や生活費を出してくれるのは当たり前と考えていました。


実家から通えない地方大学に行き、学費も生活費も全部出してもらいました。
今はその考え方を持っていたことを後悔しています。
今だったら迷わず実家の近くの国公立大学に行っていたと思います。
学費や生活費を支払うということがどんなに大変か分かっているからです。
若いころは「大学で人生が全て決まってしまう」と思うかもしれませんが、実際のところ大学でそれほど違いはありません。
というのも、いくら大学が有名でも本人が持っている能力には違いがないからです。
親に反対されてまでその大学に行く価値はありますか?
    • good
    • 3

まず、バイトで何とかなるなどという夢みたいなことをいうのはやめましょう。



バイトで必要なお金を稼ぎながら大学に通うということは、大学の勉強をサボりまくってバイトに大半の時間を費やすということですよ。なにか特殊技能があって自給の高いバイトができるのなら別ですが。

具体的に生活設計をしてみてください。国立に通うだけの費用は親に出してもらうとして、それに奨学金を足してなんとかなるかどうか。奨学金の場合親が保証人になりますが、返済するのは質問者さま自身ですので、親への負担とはなりません。

他の回答者も言っていますが、「東京の私立に行きたい」という言葉は「東京で楽しく遊んで4年間過ごしたい」と受け取られるのが普通です。
まずは、国立に合格できるだけのレベルになるまで勉強したらどうですか。

こういうことを書くと失礼ですが、中央大学は親を泣かせてまで行くような大学ではないと思いますよ。東大に合格できそうだが、東京での一人暮らしの費用を親が出し渋っている、とかいうのなら話は別ですが。
    • good
    • 2

私の実家も裕福ではありませんでしたが、なんとか大学を出させて


もらいました。東京の国立大ですが、授業料はすべて奨学金でまか
ないましたよ。一番掛かる家賃ですが、寮に入って抑えました。
仕送りは寮費だけです。

奨学金をフルで借りていたのでものすごい返済額になりましたし、
寮ということでアパート暮らしに比べて自由も利きませんでしたが、
大学を出させてもらい感謝しています。

本当に大学で勉強したいのであればバイトだけでなく奨学金を
借りる、寮に入るなどすればなんとかなるはずです。
「ここまでやってでも勉強したいんだ」という熱意をご両親に
伝えれば納得してもらえるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

まずは何故、中央大学ではなくてはいけないのか


どうしても中央大学に行きたいという理由をご両親に説明して理解してもらいましょう

同時に奨学金制度について調べておいて可能であればそれらを使うという事を説明しましょう

中央大学 受験生の方の奨学金制度
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/scholarship/d06_0 …

↑を見るとスカラシップ制度が成績上位者であれば受けられるので比較的簡単だと思います
勉強して成績を上げるだけですね

それらも難しいようであれば私の後輩のように一年間浪人してフルタイムのバイトをして入学金や授業料を貯めて翌年、受験して合格するという最終手段もあります

それくらいの覚悟があればご両親もちゃんと話を聞いてくれるでしょう
逆にその程度の覚悟もなしに、スカラシップ奨学金すらとれない成績で東京で一人暮らしで私立大なんて笑い話ですよね
    • good
    • 1

中央大の初年度の費用は108万円~159万円。


2年目以降は84万円~134万円。
つまり360万円~560万円程度かかるわけです。
これに毎月の生活費が15万円程度、教材費や引っ越し費用まで考えるとさらに800万円ほど上乗せ。
1160万円~1360万円ほどでしょうか。

例えばこれが東大の場合、初年度81.7万円、2年目以降53.5万円で合計242万円程度。
1040万円くらいでしょうか。

まあ、国立でも私立でも大変な出費ですね。

親を説得したいのなら、学費関係の出費以外の全ては自分で何とかするくらいの事は言わないとダメでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A