アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学の頃英会話部に所属していて、その時にアメリカ人(日本語は話せません)の先生に教えていただいていました。
そのときの話なんですが「体調はどう?」と聞かれて「普通ぅ」と答えました。勿論お互い英語ですが。当時自分は「普通ぅ(です)」を「ソゥソゥ」と答えました。これはその先生から教えてもらった単語(?)というか返事なんですが、この単語の綴りが分かりません。現在高3なんですがこれに似た単語すら聞いたことがありません。そもそも辞書に載ってないスラング的な言葉なのかもしれませんが・・・。もし分かる方がいましたら是非教えて下さい。よろしくお願いします。
それと英会話の中で体調や状況を聞かれて「普通。」と答える場合の単語や言い回しを教えて下さい。学校の英語で習うような文法に沿った、丁寧な言い方ではなくアメリカの日常でも会話にサックリ出てくるような簡単な言葉がいいです。

A 回答 (6件)

so so




一応証拠の為のURLです。
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=so-s …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
URLも参考になりました。

お礼日時:2007/06/30 21:57

so so というときは手のひら下にしてを地面と


平行に胸の前辺りに出して、指をヒラヒラとさせながら
言うのが通常です。

「まぁまぁ元気だよ」というよりは「うーんまぁまぁだね・・」というニュアンスで使うので、so so というと「どうしたの?」と
聞かれることもあります。
No・3さんのいう文化的な背景なのでしょうね。

日本語で言うところの「普通」だと軽~い口調で
I'm fine. とか答えてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
文化的な背景・・・難しいですね^^;

お礼日時:2007/06/30 22:03

「ふつう」



ってむずかしいですよ。

日本語で「いい」とか「わるい」を一言でかたずけられても、
英語だと何語にもわかれます。

「いい」

(道徳的に)いい → legal
(正しい) → right
(見た目など) → good、nice、coolなど
(体調が) → fine、good、niceなど

というわけでなにが「ふつう」なのかで言い方がまるっきり
変わるんですね。

ふつう

I am so so.
でニュアンスは通じますよ。
でも、これだけではないんですよ。

英語って奥がもっと深いんです。

so-soとばかり答えていたら聞き手はうんざりするでしょう。

(体調が) ふつう → so so、not good、goodなど

goodでもfineでも「ふつう」みたいなニュアンスで聞こえます。

How are you?
聞き手もわざわざ体調を聞きたいわけではありませんから。

単なるあいさつです。

中学生は体調を聞かれたと思って「よくも悪くもない、なんでそんな
こと毎日聞くんだろう?」と不思議になりませんでしたか?

本当の英会話では、
How are you?
と聞かれたら、「fine」「good」とだけ答えておけばいいんです。
もっと丁寧に答えれば「Thank you」とか「and you?」と付け足せば
いいんですが、そんな丁寧な日常会話はあまり見ませんね。

How's going?
と聞かれて
How's going?
と聞きかえしてお互いすれ違うシーンもよくあります。

How are you?
は単なるあいさつ。

そんなまじめに体調が「いい」とか「悪い」とか答えなくてもよいでしょう。

あと、「ふつう」ですが、

「ふつうさ~、みんなゲームするじゃん」↓
Most of the people play with games.

「きみ、普段なにやってるの?」
What do you usually do?
What do you do every day?

「それ、ふつうじゃない」
It's abnormal.
It's not normal.
It's strange.

「ふつうの人ってどんな人」
What kind of a person is a normal person like?

「ふつう」を一言で言い換えるのはむずかしく、そのときに使われる
文脈でいろいろ使い方がありますよ。

また、聞きたいことがあれば補足してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく書いていただいて参考になりました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/30 22:01

つづりとしては"so-so"ですね。

日常会話でも用いますよ。
あるいは「まあまあだね」に対応させるとしたら"It's not bad."でもいいでしょう(ただ若干控えめな表現です)。

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=soso&enc=UTF-8& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/30 21:59

[so-so]で辞書に出ています。

「良くも悪くもなく、まあまあ」という意味です。

体調を聞かれて「普通」は・・・、「as usual」「ok」 が使われますね。ただ、このやり取りは文化的な背景も無視できません。例えばアメリカ人なら、体調が「普通」でも 「pretty good」と答えますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/30 21:58

#1さんのとおりです。

日本語だと「まあまあかなぁ~」くらいの感じです。・・・と、かつてパートナーを組んだALTが言ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/30 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!