dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別のカテゴリで質問しましたが
回答が1件もつかなかったので再投稿させて頂きます。


現在、企業でPRを担当しておりますが
未経験からのスタート&前任者もいなかったため
この一年、本を読んだり広報のセミナーに参加したりと手探りの自分流で仕事をやって来ました。
しかし、この機会に基礎から再度学びたいと思い、
広報の専門学校エファップジャポンへの夜間講座への入学を検討しております。

http://www.efap.jp/

体験入学には一度参加し、
また、ネットでも色々と情報収集をしていたのですが
まだまだ若い学校の為か体験談などの情報が全然見つかりません。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
学校の雰囲気や実践へのお役立ち度、
そしてオススメできる学校かどうかなど
情報を頂ければと思います。

皆さんのご意見をお待ちしています。

A 回答 (1件)

実際に通学してはいませんが体験入学に行き、


通学している方の話を聞きました。

そこで思ったのは昼間はとてもすばらしい授業なのですが
どうも夜間は一般論というか広報における心構えや
ケーススタディ(○○社の事例について)や
各業界で活躍されている方の講演が中心なようです。

広報の「実務」を基礎から学びたいと考えている
私のような者には向かないシステムでした。
実務というより広報論を学びたい、成功事例を聞きたい
という方にはぴったりだと思います。

それよりは「広報の学校」のほうがかゆいところに手が届く
実際の実務に役立つカリキュラムになっていると感じ、
私も秋からの通学を検討しております。

参考URL:http://www.kouhou.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!