
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
勘定科目はその業種や会社によっても微妙に違うので、会社のを顧問してくれている会計士さんとか税理士さんに聞いてみるのが一番いいと思います。
ちなみに私は「外注人件費」という科目を使っていました。
国内は当然源泉税(10%)の対象になりますが、国外だということなのでそれは考えなくてもいいと思います。
あまり通訳料として今後頻繁に使うことがなければ、「雑費」などでもいいように感じますが・・・。
あいまいで答えになっておらず、ごめんなさいね~
ありがとうございます。
ほとんと発生しなかったので昔は雑費で処理してたみたいですが
外注人件費という科目がありませんので業務委託費で処理します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 デビッドカード不正利用の場合の勘定科目について 3 2023/05/10 09:24
- 会計ソフト・業務用ソフト 弥生の青色申告の借方勘定科目と貸方勘定科目について教えてください。 フリーランスで始めたばかりで弥生 1 2022/05/29 17:23
- 公認会計士・税理士 地代家賃と前払費用の決算整理仕訳 1 2023/02/25 08:14
- 財務・会計・経理 歯科クリニックの後期高齢者の収入の仕訳を教えてください。 4 2023/05/12 00:59
- 財務・会計・経理 ふと思ったんですが 経理でクレカ払の時に出るポイントがあります ポイントを使って支払いした場合の記帳 3 2023/03/15 19:49
- 財務・会計・経理 2級工業簿記 外注加工賃について 外注加工賃の請求額は未払金勘定科目で処理するんですか? あと、「下 1 2022/05/20 21:13
- 財務・会計・経理 退去後に受け取った敷金の仕訳について(不動産所得(賃貸)) 4 2022/11/04 20:25
- 財務・会計・経理 この仕訳おかしいでしょうか? 3 2023/01/15 13:08
- 財務・会計・経理 記帳代行について 小さな会社で事務をしています。 毎月 毎日の現金出納や通帳の写しなど資料を税理士の 3 2022/11/05 12:54
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級 仕訳の問題です。 2 2022/09/23 22:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
通訳費用の会計処理
財務・会計・経理
-
翻訳代を処理する勘定科目は?
財務・会計・経理
-
海外出張の際の勘定科目について
財務・会計・経理
-
-
4
通訳の報酬4万円の場合に源泉徴収は必要かどうか。
財務・会計・経理
-
5
観光案内をしてもらった時の勘定科目がわかりません(>_<)
財務・会計・経理
-
6
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
7
車購入時の保証料等について
財務・会計・経理
-
8
海外から入金の仕訳
財務・会計・経理
-
9
お寺・神社の拝観料の課税処理について
財務・会計・経理
-
10
サンプルを購入した時の仕訳は「仕入」と「費用」のどちらになりますか?
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
11
outlook 文字を揃えたい。tabでやっても揃わない。
Word(ワード)
-
12
セコムのICカードは何費??
財務・会計・経理
-
13
外注さんの交通費
財務・会計・経理
-
14
勘定科目について教えてください!
財務・会計・経理
-
15
内定式の費用はどの科目で処理するか
財務・会計・経理
-
16
出張の旅行保険の仕訳
財務・会計・経理
-
17
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
18
個別対応方式の「課のみ」「非のみ」「共通」の見分け
財務・会計・経理
-
19
翻訳作業をして翻訳料を来期に受けとるときに
財務・会計・経理
-
20
LCC(格安航空会社)で航空券を購入した際の仕訳
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
固定費÷(1-変動費)で、なんで損...
-
ゴルフの領収書
-
これって横領?
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
女性の経理の人って、売上の方...
-
自治会の会計ソフトについてです。
-
急逝した社員の仮払金精算
-
同じ意味でしょうか
-
建設業会計における勘定科目に...
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
刺繍は簡易課税では何種になり...
-
個人のやよい青色申告ソフトを...
-
フジ会見 飲み代やホテル代 フ...
-
年度末の支払いについて
-
会計、決算のことについて質問...
-
のれんの償却を気にする企業が...
-
日当支払い時の課税区分について
-
法人ですが今まで源泉をしてこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
建設業会計における勘定科目に...
-
これって横領?
-
急逝した社員の仮払金精算
-
フジ会見 飲み代やホテル代 フ...
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
同じ意味でしょうか
-
固定費÷(1-変動費)で、なんで損...
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
年度末の支払いについて
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
仕事で飛行機の往復をマイルで...
-
日当支払い時の課税区分について
-
会社が定期券を購入するなとい...
-
割り勘の一円未満の処理どうし...
-
田んぼの水利組合の会計報告に...
-
自治会の会計ソフトについてです。
-
請求書発行について
-
三井住友銀行 残高証明発行手数...
おすすめ情報