dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

★質問1、スペイン語のニュース番組を探しています(Liveのみ)。ニュースのみならっず、アニメやドラマがあれば、もっとよいです。いい番組あれば、ぜひぜひ紹介してください。
★質問2、オンラインでスペイン語勉強できるサイトあれば、紹介して下し。音声付のものでお願いします。
★質問3、いきなり話し変わって、フランス語の話です。フランス語はスペイン語と違って、単語のつづりと実際の発音にかなりの差がある。そこで質問です、単語を覚えるのにかなり大変ではありませんか?中級くらいになると、スペルミスだらけになりませんか?覚え方あれば、教えってもらえませんか?

質問多くてすみません、わかる方は是非教えってください。お願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。



まずはスペイン語のニュース番組について、
ラジオですが、毎夕18:10から、
NHK第二放送でスペイン語ニュースが流されます。
(私も家にいる時は、聞いていますよw)

ところで、スペイン語とフランス語ですが、
私はスペイン語を3年勉強した後で、
フランス語の勉強をはじめました。

私見ですが、スペイン語とフランス語ですと、
スペイン語の方が、(日本人にとっては)
学習しやすいように思います。

まずは、発音+つづりについて。
スペイン語はほぼローマ字読みなので、
初心者でも比較的すぐに読めるようになると
思います。
それに、発音もほとんど日本語と同じなので
フランス語に比べて、ずっと発音しやすいです。

その点、フランス語はつづりについても
慣れるまで時間がかかります。
(でも慣れてしまえば、普通に読めるように
なりますし、スペルミスだらけということは
ありません。もちろん、間違えることはありますが。。。)

発音もスペイン語に比べれば、フランス語は
日本人には難しいですね。

次に文法に関してですが、スペイン語とフランス語は
似ています。(同じロマンス系の言語なので。)

でもあえて比較してみたら、フランス語の方が若干、
私には難しかったです。
たとえば、フランス語には代名詞"en" というのが
あるのですが、これは慣れるまで時間がかかりました。
(ちょうど、イタリア語の"ne" にあたるものです。)

それに名詞の性に関しても、スペイン語なら"ーo" で終わる
名詞はほとんど男性名詞、"ーa" で終わる名詞はほとんど
女性名詞、のように初めて見る名詞でも性がわかって
しまうのですが、フランス語はひとつひとつ性を
覚えなければいけません。(もちろん、一部ルールはあります。
例えば"ーage" 「アージュ」で終わる名詞は男性名詞といった
具合に。)

ただ、外国語を学習されるにあたって一番大切なことは
難しさではなく、その言語に対する愛着、モーチベーション
だと思います。

英語、中国語、韓国語、日本語がおできになるということなので、
モーチベーションさえあれば、きっとフランス語だって
すぐにマスターされることと思います。
(私も中国語、韓国語を勉強していますが、この二言語も
結構発音むつかしいですよね。) 
    • good
    • 0

#1です。



>フランス語の文法はスペイン語より簡単ですか?
両方とも似ているし、文法の難しさは同じくらいだと思います。ただ、フランス語は男性名詞と女性名詞の区別が難しいですね。
あと、どっちが簡単かという問題ではありませんが、スペイン語とフランス語では接続法の使い方が違うので、特に注意が必要です。

>英中韓日ご話せる人にとっては、この2ヶ国語はどれが勉強しやすいですか?お願いします。
文法の難易度は同じくらいだとして、発音はスペイン語の方が易しいので、スペイン語の方が日本人には親しみやすいと思います。しかし、参考書類はフランス語の方が充実しています。
    • good
    • 0

1)スペイン語放送


NHK  http://www.nhk.or.jp/nhkworld/spanish/index.html
海外  http://www.multilingualbooks.com/online-radio-sp …

アニメ
you tubeを検索すればいろいろあるようですがスペイン語の題名が必要です。
「xxxen espanol」で試してみてください。
http://es.youtube.com/results?search_query=el+ga …

ドラマ
ケーブル・テレビ、スカパーなどで中南米のtelenovelaを放映しています。スーパドラマTV  ”Betty, la fea"  "Victoria"
インターネット〔有料)
http://www.clubit-arena.net/ca/victoria02.html
clubit arena社は他の中南米ドラマも提供していると思います。HPから
探せるでしょう。

2)スペイン語
http://f29.aaa.livedoor.jp/~junquo/index.html

http://page.freett.com/ggbryan/casa.html
    • good
    • 0

私はスペイン語は専門でないので3番目の質問にだけお答えします。



スペイン語からフランス語に入った人は文法は易しく感じても、つづりと発音の差に戸惑われると思います。英語ともまるっきり違う部分もありますからね。しかし、英語よりは規則性があるので、慣れれば大丈夫ですよ。私もスペイン語を学習したことがありますが、アクセントの位置が少し面倒に感じました。その点、フランス語はすべて最後の音節にアクセントが来ますので楽ですね。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
フランス語の文法はスペイン語より簡単ですか?
2ヶ国語とも性、数、時制、格で単語がかなり変わりますよね?
英中韓日ご話せる人にとっては、この2ヶ国語はどれが勉強しやすいですか?お願いします。

補足日時:2007/09/18 20:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!