dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
私は電気会社に勤める社会人です。
まだ、働き始めたばかりですが、将来のため資格を取ろうと思っています。
電気での資格というと、電験や電気工事士がありますが、どちらもビルや設備なので使うような電圧が高めの物を扱うための資格ですよね。
私は電話やゲーム機、ラジオなど、もっと電圧が低い電気製品を作っていますので、電験の資格ではちょっと的外れな感じがします。
質問としては、「電圧がもっと低い電気製品ではどのような資格を取れば役に立つでしょうか?」
ということです。よろしければご回答のほどよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

電験は確かに、普通の人が役立てられる資格じゃないですね。


でも2種電気工事士は取って損はないかも。
自宅のコンセントを増やしたり、スイッチを便利なものに交換するなど
100Vや200Vの工事ができるので生活上で地味に役立ちます。
(一般住宅の100~600V回路を工事できるのは電気工事士だけです)
独学でも十分合格可能な資格なので挑戦してみてはどうでしょうか。

工事担任者(電話工事の資格)も日常で使うことはないでしょう。

電話機やゲーム機など、家庭用の小型機械を作るのに関しては
「この資格がないと機械を作ってはいけない」という制限はありません。
なので、取るとすれば下の方々が紹介されているような民間資格になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自宅のコンセントなどを自分流に改造できるなら役に立ちそうですね。
小型の電気製品は危険ではないため、資格がいらないということなんでしょうね。
転職や昇給用で小型電気製品の資格はなさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/08 18:29

電話工事に関する国家資格はどうでしょう。


電話やブロードバンドなどに関する工事を行う事ができるようになります。
電電公社の時代はたいへんむつかしい試験でしたが、NTTなど民間になってからはかなり易しくなりました。
http://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/revision/qu …

家電に関しては 修理などの 家電エンジニア と 流通などの 家電アドバイザ の2つの資格があります。
国家資格ではなくて民間の資格なので、仕事に役立つかは分かりませんが。

参考URL:http://www.aeha.or.jp/nintei/ninteicenter.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり国家資格では難しいみたいですね…。
ありがとうございました。
参考にします。

お礼日時:2007/10/08 18:25

確かに電験や電気工事士は的外れですね。


民間資格で家庭電器修理技士というのがあるようです。
調べられてみては如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

民間資格ですか…でもありがとうございました。

お礼日時:2007/10/08 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!