プロが教えるわが家の防犯対策術!

本日、試験を受けてきた者ですが、いろいろなスクールで解答速報ということで、解答や合格ラインの推定を出されていますが、今日現在ということで、35±1 問や、36±1 問と出されているところがあり、さまざまで、また合格ラインは変更される場合があると、されていますが、このラインは、例年の傾向からして、下がる場合と上がる場合と、どちらが可能性高いのでしょうか?自己採点では、調度ライン上で、合格発表まで、気になって落ち着けそうにありません。お願いします。はじめは、高めにラインを発表されるとか、そんなのないですよね?ちなみに、去年の合格ラインは34問、その前は、33問。去年より若干上がると総評されてるスクールもありました。

A 回答 (9件)

合格ラインは試験の後に決まります。

どうやら、合格率の全国平均が15%+αになるように設定されているようです。
今年の問題は例年に比べてかなり易しかった(とくに5問免除の人は)ため、合格ラインは少し上がりました。
もっと上がってもおかしくはなかったのですけれども、最近は都心や大都市近郊の地価が上昇してきたせいか、受験者が増え、その分全体のレベルが下がったため、35点に落ち着いたようです。受験者が増えるということは泡沫受験者が増えて本気受験者の割合が減るということです。
ちなみに、今年の合格率は17.3%でした。
    • good
    • 0

 私も今年(平成19年度)宅建うけましたよ。

昨年に続いて2回目です。はっきり言って、昨年よりは簡単だったと思います。あくまで私の予想ですが、今年は、35~37点ではないかと思います。ちなみに私は、自己採点では38点でした。でもやはり12月5日にならないと分かりませんし、不安です。お互いに健闘をたたえつつ結果を待ちましょう。
    • good
    • 0

宅建情報ネットの結果が発表されました。


65%の確率で35点、35%の確率で34点とのことです。
これでBrotherhood178さんも安心できたのではないかと思います。もちろん、僕も安心しました。
この予想通りだといいですね!!!
    • good
    • 0

受かる受からないより もし履歴書に書くつもりなら


本当に使える知識を持つ必要があるのではないでしょうか?
車のペーパードライバはまだ愛嬌ですみますが
資格を取って相談できませんと言うのはちょっと考えないといけない

前も主任者の方が相談に来たとき唖然とした。なんで私が回答するの~
見たいなところがあって、まあ結果はふたを開けてみないとわからない
まあ最低34点が推定ラインですね。後移し間違いもあるので落ちたとは限らない。緊張すると回答する場所が違ったりね(笑)

まあ今のうちに間違ったところ確認してください
ちなみに33点付近です
    • good
    • 1

試験お疲れ様でした。


私も受験しました。

あまり参考にならないかもしれませんが、昨年はLECの予想が34点、TACの予想が33点で、結局LECが正解でした。合格予想ではLECが秀でているのかなと思ってます。
近年の最高の合格ラインが36点なので、36点であれば安心かなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お疲れ様でした。LECの予想が当たってたらちょっと厳しいかもしれません。ただ、他の予想は35前後の予想が多いのでそちらを信じて待ちたいです。合格ラインが下がってきてくれるのを期待したいです。お互い合格してるといいですね。

お礼日時:2007/10/23 01:08

試験お疲れ様でした。

私も受験しました。(5問免除です。)どこの学校も35±1で予想していますね。中には37なんてところも。私もギリギリで心配です。色々調べて少し諦めかけているところです。去年は予想35±1からのスタートで結果34でした。主人が受験した36点の年は主人が自己採点34点で喜んでいたら、途中で予想が上がりました。とにかく年々ボーダーが上がっていますね。以前は31や32の年もあったのに。ただ、予想する場合、高めに予想して下がる方が責められずに済むので、高めに予想してくれているのでは?きっとそうに違いない・・・。すみませんすべて私の願望です。私は取りこぼしがあって後悔ばかりです。発表まで祈るのみです。本当にお互い合格してるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お疲れ様でした。最初の予想より上がる年と下がる年と、いろいろみたいですね。はじめは、高めに予想・・・願望通りであって欲しいですね。そもそも、試験は7割、35点以上は無条件で合格にして欲しいです。これも願望です。お互い合格してる事祈りましょうね。

お礼日時:2007/10/23 00:58

昨日、宅建を受験しました。


僕もBrotherhood178さん同様、予想合格ラインのライン上の自己採点36点でした。
正直、落ち着けません。
どうも、宅建情報ネットのホームページ(http://www.ess-net.info/index.shtml)で、受験者の情報を集めて、その情報を元に26日19時以降により正確な予想合格ラインを発表するそうです。
ちなみに、Brotherhood178さんは何点だったのでしょうか?
よろしければ、教えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お疲れ様でした。36点ですかぁ、ほぼ大丈夫じゃないですか。35点です。rikutoZさんよりもっと落ち着けないです。正確な予想合格ライン見たいですが、こわいですね。

お礼日時:2007/10/23 00:45

合格ラインが40点台に乗った年なんてありませんよ。


少なくとも今の試験制度、昭和63年以降は。

私も今年受験生、質問者さんとたぶん同じ点数なのでいろいろと調べましたが
だいたい毎年、予想の下限と上限の中間あたりでした。
http://tokagekyo.7777.net/takken/07-foretelln.html
予想点の前提-その2の下に過年度の分も載ってます。
試験1週間後くらいに予想の修正をするみたいなのでその点数の可能性が高いでしょう。

まぁ今の時点でほとんどが予想35点前後となっているのでボーダーは35,36でしょうね。
1週間後の修正によっては37点もあるのか?と思っていますが
私はこれ以上悩んでも仕方ないのでおとなしく待ちます。
お互い受かってるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今年初めて受験したので、自分では、今年の難易度が、どうだったのかわかりませんが、いろいろ見てると去年より合格ラインが上がる可能性が高いみたいですね。紹介してもらったサイトみせてもらいました。今月末の予想の中間あたりが、ほぼラインになってるみたいですね。上がるとしても、去年より+1でおさまって欲しいです。点数ばれましたね。ホントお互い受かってる事を祈りましょう。

お礼日時:2007/10/23 00:33

問題の内容によって、難易度が高ければ合格ラインが低く難易度が低ければ合格ラインは高くなります。


合格ラインが40点台に乗ることも以前は在りました。
私の経験から合格ラインは、一斉に公表される予測合格ラインの+1~2点で、やはり合格には+2~3点以上は欲しいところです。
予測点数は低く出る事が多いので、その点数以下の場合には合格は難しいかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。+1~2も、あればよかったのですが・・・

お礼日時:2007/10/23 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!