dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語で、I'm not here.というのがありますが、これは精神的なものも含むのでしょうか?

状況:トムが彼女のジュリーの親友エミリーに紹介されたときに、こう言うのですが・・・

Julie:she is Emily,Emily,he is my boyfriend,Tom.
Emily:Nice to meet you.
Tom:Hi,but I'm not here.I'm having a bad hairly day.

この場合のI'm not hereは僕を存在してないように見てよ今日の僕は無視して、今日はついてない日なんだ。(だから態度がよくないんだ)ということでしょうか?????
  

A 回答 (2件)

私は質問者さんに賛成ですね。

これと似た表現で「Ignore me.(無視してね)」というそのものズバリな言い方もあります。平たく言えば「どうも。でも、いないことにしてね」ってことです。
    • good
    • 0

I'm not here (for saying nice to meet you).


の意味ですね。
エミリーが「お会いできてうれしいです」と言ったのに対して
自分としては「会えてうれしいという気分じゃない」ということ。
相手の気持ちに同調できないときの言い方です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A