
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最近のフライパンはテフロンコートが普通なので、油を完璧にいきわたらせなくても大丈夫ですよー。
肉も魚もくっつきません。マーブルコートのフライパンなら油いらないらしいですし。
中華の鉄鍋とかは使ったことがないのでわかりませんが(汗)
くるくる回して隅々までいきわたるくらいの油だと、ちょっと多いかもしれません・・・うちのフライパンはテフロンコートが剥げてきてお肉がちょっとくっつくので(笑)、ちょっぴりの油をフライパンに投入して、小さくちぎったキッチンペーパーで薄くのばしています。
ありがとうございます。
フライパンがテフロン加工だから油をフライパン全体にいきわたらせる必要がないわけですね。
珍しく男の私は結構時々フライパンを使うせいなのか
一部が少しはがれているのでその部分には油を広げてから
具材料を投入したほうがいいのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
(超初歩)フライパンに油を引く際どうすりゃいい~~っ!
食器・キッチン用品
-
油を引くのは鍋を熱する前?熱した後?
食器・キッチン用品
-
料理について。油をひく時に『良く熱したフライパンに…』とありますが。何
シェフ
-
4
炒め物などの油の量
シェフ
-
5
基本中の基本ですが・・・スクランブルエッグ
シェフ
-
6
鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活
レシピ・食事
-
7
フライパンを熱してから油をひく原理
その他(自然科学)
-
8
油引きの扱い
食器・キッチン用品
-
9
社宅に恋人を泊めたりすることは難しいですか?
モテる・モテたい
-
10
一人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか?
シェフ
-
11
食用油の種類が多すぎて分かりません
食べ物・食材
-
12
フライパンに油を入れる時発火の危険は?
食器・キッチン用品
-
13
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
関連するQ&A
- 1 チャーハン 米+溶き卵+オリーブオイルを、油入れてないフライパンで炒める。 具材+白だしを、フライパ
- 2 ナスって炒める時、沢山油いれないと全部吸い込んでしまい、どんどん油を足します。 出来上がったら油でギ
- 3 中華料理のきくらげが入った炒め物の料理名を教えて下さい。
- 4 フライパンで野菜炒めなどを溶き卵で固めた料理の名前
- 5 炒め物レシピで質問です。 キクラゲ卵炒めとかちょっと変わった炒めものレシピがあれば教えてください。
- 6 料理初心者です ①カレーなどの料理中違う洗い物などしているときなぜ鍋やフライパンの火はとめず弱火やと
- 7 豚肉の小間切れなどで浮かぶ料理が野菜炒めしかありません、、、他になにかありますか?また、野菜炒めでも
- 8 ごま油と普通の炒め油どう違うんですか?
- 9 たまねぎの「輪切り」を料理に使いたいです。炒め物でお願いします。たくさ
- 10 料理についてです。 炒め物や煮物で、「ソース/煮汁を飛ばす」工程がよくあると思うのですが、野菜から水
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ステンレスのフライパンで卵料理
-
5
料理について。油をひく時に『...
-
6
餃子 焼くときにクッキングシー...
-
7
基本中の基本ですが・・・スク...
-
8
ぎょうざが取れない
-
9
※オムライスで、タマゴがフライ...
-
10
焼きそばを作ると麺が千切れて...
-
11
冷凍の揚げいももちって焼いた...
-
12
餃子の皮がくっつく!
-
13
フライパンで肉を焼くコツは?
-
14
ソテーとポワレの違い
-
15
フライパンにくっつきます! 前...
-
16
フライパンの代わりに中華鍋
-
17
フライパンにサラダ油を垂らし...
-
18
サバをフライパンで焼くとき
-
19
家のカセットコンロで焼き鳥串...
-
20
いり卵をうまく作る方法
おすすめ情報