
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
大学を選ぶ際には、その分野の教員数や論文数、あるいは興味のある分野の権威がいるかどうかなどお調べになると良いでしょう。
大学の研究者以外の、例えば官僚などを目指されるのであれば、以下のような資料もありますのでご参考にどうぞ。
平成20年度 国家公務員採用I種試験合格者数
理系区分(理工・農学・人間科学系区分)
★は私立大学
1 東京大学 193
2 京都大学 96
3 東京工業大学 47
4 北海道大学 44
5 九州大学 39
6 東京理科大学 36 ★
7 早稲田大学 34 ★
8 東北大学 27
8 大阪大学 27
10 名古屋大学 22
11 立命館大学 16 ★
11 筑波大学 16
11 東京農工大学 16
14 神戸大学 14
15 広島大学 10
16 岡山大学 9
16 千葉大学 9
18 慶應義塾大学 6 ★
19 金沢大学 5
20 大阪市立大学 4
21 一橋大学 3
21 中央大学 3 ★
23 同志社大学 2 ★
23 上智大学 2 ★
No.8
- 回答日時:
東北大工学部の学生です。
環境・・・東北大は青葉山の上にあり坂が多く、原付がなければ通学に不便です。東工大は大岡山キャンパスに見学に行ったことがあるのですが、東京にあるので電車を使って大岡山駅から降りればすぐキャンパスがありますので通学の利便性は東工大のほうがよいです。学習環境でいえば、どちらも素晴らしい設備です(実験設備など)。
評価・・・受験生の評価は東工大のほうが上です。それは偏差値が高いからです。東北大は仙台にあるのであまり人気がありません。学生も本当は東京に行きたかったが、しかたなく東北大にしたという人が多いように見受けられます。
実績・・・学部生にはあまり関係ないです。
個人的には東工大に行ったほうがいいと思います。東北大の理工系は偏差値低いですし、そのせいで馬鹿にされたこともあります。なんでこんな大学進学しちゃったんだろう・・・って後悔してます。本当にいきたいと思える大学に進学するべきです。後悔しないためにも。ちなみに下の方も東北大を馬鹿にしてますでしょ?行けるものなら東工大にしたほうがいいと思いますよ。
どちらがいい大学かと言われれば、東工大のほうがいいですね。
No.7
- 回答日時:
●キミは東北の受験生??
●東京工大と東北大を比べること自体、おこがましいというか、全国視野がないというか、田舎の馬鹿研究者というか、馬鹿にされるよ。
●東京工大はいまは京大工学部と同等レベルになっている。
●駿台・河合塾の偏差値を見てごらん。
●そういう常識も知らないようじゃ、東北は早稲田大理工以下といわれても仕方がないよ。現実に、東北大理系は、慶応理工落ちが、85%、早稲田大理工落ちが、7割---という現実が評価を物語る。
No.6
- 回答日時:
こんばんわ
評価や実績については他の方のレスに同意です。
私は環境面についてレスしてみます。
まず東工大は本当に理科が好きな学生が集まります。
質問者さんが理科が大好きだと言うなら東工大がいいかもしれません。
ただこれの裏として東工大はキツイみたいです。
朝から夕方まで授業や演習や実験がありますからね。
もちろん大好きな人にとっては嬉しいことだと思いますが
私はこういう体勢はあんまり好きではありません。
例えば私は数学科を出ていますが
数学科は基本的に「好き勝手やってください」といった感じです。どの大学でもだいたいそうです。
元から自由の京大で数学科なんてなればもうとんでもなくて
初回の授業で担当教授が「この授業は自習にします。単位はあげますから」といったこともあるそうですし、「単位が欲しい人は事務室に申請してください」なんてことさえあるみたいです。
東工大どうかといえば
例に漏れず朝から夕方まで演習を詰めて勉強させてるみたいですね。
ただこれは指導に熱意のある教官でないと勤まりません。
ということで
質問者さんがどういった大学生活を送りたいかで変わってくると思います。
No.5
- 回答日時:
東北大も東工大も理工系ならどちらも企業、アカデミックどちらの世界でも評価されていますから、あとは質問者さんの好みでいいと思いますよ。
ちなみに、ここの回答者さんはみなさん東北大をアピールされている方ばかりですので、私は少々東工大のアピールを...
たとえば日本のテレビの父と言われた高柳健次郎さん(「イ」の字をブラウン管に映した話は有名ですよね?)は東工大の前身の学校出身です。また、日本のコンピュータの父とも呼ばれ、富士通にこの人ありとまで言われ世界でも名が通っていた池田敏雄さんは東工大電気工学科出身です。あと、東工大の教授がフェライト技術に関する発明を行い、その結果TDKが誕生しています。
最近ではインターネット技術について東工大関係者の貢献度はかなりあると思います。たとえばですが、北陸先端大の篠田先生の東工大時代におけるインターネットやUNIXへの貢献もそうですし、majordomoと並ぶメーリングリストサーバソフトであるfml(オライリーからも解説書が出てますね)も東工大出身者が学生時代に作ったものだったりします。
でも、やっぱり世間一般の知名度は東工大は低いですね...(哀)
やはり東工大出身者もすごい方おおいんですね
大学によってひとくくりに理工系といっても得意分野はあると思うのでよく検討したいと思いました!

No.4
- 回答日時:
「いい大学」の基準は色々ですから、一口にはいえないですよ。
大雑把に言えば、
偏差値は 東工大>>東北ですが、内容的には 東工大=東北大 部門によっては 東工大≦東北
東北はかなりお買い得大学ですし、東工大はちょっとお買い損大学です。何故こうなのか。。。
>東工大は理工系トップとだけ聞いていたので
まず、ここがマチガイです。トップは東大ですやはり。
東工大は北は北海道の北見工大から南は九州の九州工大まである、国公立の工業大学のトップなのです。で、こういう系列の大学は元々の出自が技術職養成なのです。対して、東北大は全国で3番目に出来た帝国大学が出自です。
設立の趣旨が、東大は官僚養成です。日本国の骨格を担う人材ということで作られた大学です。今でも高級官僚が多いですよね。
2番目に出来た京大は「学問」をテーマにしました。アカデミズムを志向した大学、故に、戦後かなり長くノーベル賞は京大系の学者ばかりだったわけです。「学問の自由」を高く歌う大学でもあります。今でも「京大は自由」すぎて学生が伸びないといわれています。
3番目に出来た東北大は「研究」を第一に掲げました。国策大学として「研究」をテーマにして出来た大学ということが、その後も長く研究大学としての姿勢を続けてきた、また、予算的にも守られてきた、その結果が#2の方の例にあるように世界的な評価に繋がってます。
KS鋼の本多光太郎、八木アンテナの八木英次、半導体の西澤潤一、、、仙台発の世界技術があるわけです。東工大もやっと世界技術が出てきました(白川英樹氏)。ただ、まだまだ伝統の重みでは東北のほうが分があります。
東工大はなぜそんなに偏差値が高いのか。簡単です。東京にあるから。しかもメインキャンパスは23区内、大岡山。駅からすぐ大学です。これが、都内でも武蔵村山やあきるのあたりにあったら、横国と変わらなかったかもしれません。
では、東工大は駄目なのか。そんなことありません。地の利を生かして就職ではぶっちぎりです。研究力が弱い、、、ラボによって強いところもありますよ。専攻のラボが弱かったら、、、だから院を東大にする人が出るのです。
No.3
- 回答日時:
世界一の補足
世界で 二位というのは、一位がドイツのマックスプランク研究所が、ドイツの研究組織のとりまとめをしているせいです。
日本で言えば、東大・京大・阪大・・・・と大学連合でまとめているようなもの。実態としては、二位が大学単位での一位となります。
No.2
- 回答日時:
研究論文の参照数、つまり評価される論文力とすると
材料科学のカテゴリーでは東北大学は世界一です。
物理では東大、化学では京大だったりしますが、東工大は残念ながら出てきません。
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi20 …
No.1
- 回答日時:
大学は勉強・研究をしにいくところです
でも、もう一つ大きな目的があります
いろんな個性をもった人との交流の中で、自身の人間としての
幅を広げることです
東工大や一橋大学は、一流ですが、所詮、金太郎飴の集まりです
東北大学は入試難易度は少し劣るかも知れませんが
いろいろな学部があり、いろいろな考え方の人、さまざまな個性
を持った人、違った目標を持った人との交流が出来、
卒業するときには、金太郎飴大学出身者より、きっと人間的成長
は勝っていると思います
企業側もそのことに気がつき、旧帝大は上記2校より上の評価を
する大企業が増えてきました
ちなみに上記2校は難関大学ではありますが、30年前は
東大・京大と匹敵した大学でしたが、今はその他の旧帝大に
かなり接近されています
単科大学や女子大学は、今や過去の産物です
あなたの将来のことを考えた場合、東北大学を薦めます
蛇足ですが、アメリカのMITでも評価は低落傾向だそうです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- 大学・短大 旧帝国大学のランキング(序列)を作ってみました!皆さんのご意見をよろしくお願いいたします。 4 2023/02/11 16:46
- 大学・短大 私の中の認識だと大学の価値的に その他<早慶理科大(理系)<地方国公立<私立医学部=北大、九大<国公 4 2022/10/09 00:18
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
- 大学受験 地方旧帝大(北大九大阪大名大東北大)の理工系学部なら簡単だから頭悪くても努力すれば入れるって聞いたん 9 2022/05/29 15:40
- 大学受験 詳しい方に聞きたいです。 偏差値55程度のの自称新学校学校に通っています 自分は一年頃から成績が高く 6 2022/09/07 18:26
- 大学受験 志望校下げると無限に偏差値下がるんですね。 私は高校に入学したときは東大理1志望でD判定でした。東大 7 2022/08/27 14:41
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学受験 北大 九州大 筑波大と電農名繊の学生の質の差 3 2023/01/25 19:21
- 大学受験 都会偏差値65の高校出身で二浪すれば旧帝大理工系学部(東大京大除く)は普通に受かる?無理? 5 2022/06/17 22:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
東京工業大、筑波大、東北大の工学部で迷ってます
大学・短大
-
東北大学工学部といったら凄い頭良いですか? 東大、京大、東工大、の次くらいの学力ですか?
工学
-
九州大学または東北大学志望です。 東北大学と九州大学が比較される場合、東北大が様々な面で上であるとよ
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
阪大工学部について、よく、京大に落ちた奴が来るところ、や、東北大学よりレベルが低いなど言われますが、
大学受験
-
5
東北大学工学部って学歴としてみたら最高峰の学歴ですか?
工学
-
6
東京工業大学が東京科学大学になることで偏差値が下がったりすることってありますか?また、皆さんなら旧帝
大学・短大
-
7
九大、北大、東北大行くよりMARCHで良いですよね MARCHの方が都会だし就職も出来やすくて強いし
大学・短大
-
8
【学歴】東工大と東大
大学・短大
-
9
阪大と東工大ってどっちの方が難しいですか?
大学受験
-
10
昔林修先生が、関東の秀才で東大が無理そうな人は東工大か一橋か医科歯科に変更して、京都大学はまず目指さ
大学受験
-
11
横国と東北大学ならどちらが上ですか? どちらも理系です。
大学・短大
-
12
東工大を蹴って早稲田にいった後輩について
大学・短大
-
13
京大・東工大・東北大・名大・阪大
大学・短大
-
14
理科大って地方旧帝大の滑り止めになりますか?
大学受験
-
15
東工大って理工系最高峰の大学ですが、理系上位層の中ではそんなに優秀な部類に入らないのでしょうか?東工
大学受験
-
16
東工大と早慶理工ってどっちの方が難関だと思いますか?また、どちらの方が総合的な面で上でしょうか?
大学受験
-
17
名古屋大学志望は早慶に落ちて当然?
大学受験
-
18
研究職に就くには東北大か理科大か
大学・短大
-
19
東北大学ってどれくらい賢い大学なんですか?
大学・短大
-
20
東北大工学部の偏差値って本当にこんなに低いですかね
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
人にどこの大学に通っているか...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
出身医学部と研修先のマッチング
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
なぜヤフコメ民はやたら大学の...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
大学教員は会社員?
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学の授業を無断で受けること...
-
補導について
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報