
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
間違っていたらごめんなさい。
私が思うに、基礎の芯と土台の芯は合わないと思います。
芯を合わせると外壁面から基礎が大きく出てしまうことになります。
たぶん土台の内側(建物方向)に基礎が出ているのではないでしょうか?
だとしたら、それが普通です。
基礎が120ミリでも同じです。
No.2
- 回答日時:
基礎は75/75振り分けの150で土台は52.5/52.5振り分けの105という事での芯ずれなのでしょうか?
そういう事であれば土台はあくまでも柱の芯寸法により取付をするわけですから、基礎がズレていたわけですよね。構造的には小さい方の断面の1/6以内であれば断面の核の中に収まっているので、だいじょうぶでしょう。今回の場合105/6=17.5です。これであれば、土台が基礎からはみでることはないはずです。ただし仕上げと土台の納まりは???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 食べ物の好き嫌いで、「嫌いなものはない」の皆さんの許容範囲は何処までですか? ①何でも食べられる ② 8 2023/07/14 22:45
- 一戸建て 新築基礎のアンカーボルトのずれ 6 2022/07/06 22:16
- 一戸建て 注文住宅の総費用について 2 2022/08/13 17:12
- 日用品・生活雑貨 トイレットペーパーの芯はなぜ? 13 2022/09/15 07:19
- クラフト・工作 接着芯の貼り方と作り方 1 2023/04/21 08:02
- その他(教育・科学・学問) 高一です。毎日、学校のワークをやっているんですが期末テストの範囲がどこくらいまでか分かりません。 数 1 2023/05/15 22:40
- 歯学 差し歯の交換の治療について教えてください。 差し歯をしている歯の横の歯茎。何故か削れてしまって、歯と 1 2023/05/13 18:39
- その他(生活家電) 機械的構造物商品の選定 1 2022/11/18 10:54
- その他(住宅・住まい) 基礎のヘアークラックについて 注文住宅で家を建てることになりましたが、基礎にヘアークラックが多数あり 2 2022/07/03 02:23
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) イワタニ自然通気形開放式石油ストーブYH-246 1 2022/12/15 17:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電力会社の電柱の鉄線が家の駐...
-
新築木造住宅の断熱材、外部か...
-
間取り案に対してのメリット・...
-
家についてお聞きします。 写真...
-
シューズクロークについて
-
建築確認の追加申請にかかる費...
-
アーク賃貸保証について。家賃...
-
世帯年収800万で土地込み5,000...
-
お風呂のスイッチを入れてない...
-
戸建て隣同士10m離れていても騒...
-
土地を購入の際に建築確認申請...
-
新築住宅の保証期間(残工事が1...
-
太陽光の訪問販売?についてで...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
大雪で小屋根の軒桁が外れた
-
本間取り案に対してのメリット...
-
庭のみずやり、洗車ホース 絡ま...
-
エースホームは注文住宅ではな...
-
合併浄化槽設置工法につい て教...
-
近所に6区画の造成地があります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報