
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学III 積分 数学IIIの積分でf(ax+b)の積分公式がありますが b=0の時どのように考えれ
- t=tan(x/2)の置換積分について質問です。写真の問題では、(1)でt=tan(x/2)として、
- 置換積分 3-x=tで、添付の置換積分を行うと、なぜか答えが2倍になってしまいます。 先生からは答え
- 写真の(3)の問題の解説の1行目についてですが、 ①なぜ、曲線Kの囲む図形は、cos(-θ)と表せる
- 次の積分を計算しなさい.積分記号下の |z − a| = r は,a を中心とする半径 r の円に正
- 積分の問題について
- 重積分、累次積分の問題です。 範囲の書き換えがわかりません。 グラフを書いてみるとこのような範囲にな
- 次の関数を微分せよ y=sin^4 x cos^4 x という問題で自分は積の微分法で微分して y'
- 写真について質問なのですが、 ①の図の面積Sを求めるとき、②と③の図の面積、つまりS=S2+S3で求
- 積分の問題について
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわかりません
数学
-
∫a^2 / ( x^2 + a^2 ) ^(3/2)dx の計算
数学
-
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
-
4
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
5
(4-x^2)^(3/2) の積分はどーやるんですか? 答えもおしえてください。
数学
-
6
x/(a^2+x^2)の積分について
数学
-
7
x/(x^4 +1)の積分
数学
-
8
∫r/(a^2+r^2)^3/2drの計算の解説してほしいです。お願いします!
数学
-
9
1/(1-x)や1/(1+x)の積分形
数学
-
10
e^-2xの積分
数学
-
11
(x^3/√(x^2+1))の不定積分
数学
-
12
arcsinのマクローリン展開について
数学
-
13
∬1/√(x^2+y^2)dxdy を求めよ。
数学
-
14
実験における誤差範囲の許容範囲の決め方ってどうやればいいんですか? また、一般的には具体的にどこ程度
大学・短大
-
15
3行3列の行列の和と積の計算方法を教えて下さい。
数学
-
16
線電荷による電位
物理学
-
17
e^iθの大きさ
数学
-
18
面積分はなにをしてるの?
数学
-
19
ベクトル関数の概略を図示せよという問題があるのですが、解き方がさっぱりわかりません。 例えばなんです
物理学
-
20
偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1 / (x^2+1)^(3/2)の積分について
-
重積分 変数変換 絶対値
-
数3の極限について教えてくださ...
-
arccos0の値ってなぜπ/2なんで...
-
位相がよく分かりません。 cos(...
-
cosπ/2やcos0ってどのように求...
-
f(X)=[cosX]がなぜ不連続になる...
-
積分計算(定積分)
-
cos π/8 の求め方
-
重積分について
-
y=cosx(0≦x≦π/2)のy軸周りの回...
-
極座標θ r φの範囲
-
次の二重積分のx,yの範囲に関す...
-
∫[0→∞] 1/(x^3+1)dx
-
複素数平面上での平行移動
-
1/5+4cosxの0→2πまでの積分で、...
-
添削願い
-
重積分の問題
-
∮ [0→1] arctanx dx の定積分を...
-
アステロイドの面積の出し方を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1 / (x^2+1)^(3/2)の積分について
-
cos π/8 の求め方
-
位相がよく分かりません。 cos(...
-
重積分について
-
数3の極限について教えてくださ...
-
1/(sinx+cosx)の積分
-
五芒星の角(?)の座標
-
cosπ/2やcos0ってどのように求...
-
y=cosx(0≦x≦π/2)のy軸周りの回...
-
1/5+4cosxの0→2πまでの積分で、...
-
∫[0→∞] 1/(x^3+1)dx
-
sinθ・cosθの積分に付いて
-
積分∫[0→1]√(1-x^2)dx=π/4
-
いろいろな公式
-
複素数の偏角
-
極座標θ r φの範囲
-
sin(sinx)=cos(cosx)のグラフに...
-
y=sin4θとy=cos4θのグラフの...
-
関数
-
数学IIIの積分の問題がわかりま...
おすすめ情報