
Itの用法について2点アドバイスしてください。
1、Have you ever seen a koala?
の答え方として、
Yes,I have seen ( ) in Australia.
の( )内なのですが、itかoneで悩んでいます。
前に出たものと同じものをさしていると思うので「it」かと考えているのですが、合っていますでしょうか?
2、She seems to be clever.
をItから始めるように書き換えるという問題なのですが、
It seems that she is(be) clever.
で合っていますでしょうか?
自分でやってみたのですが、どうも自信がなくて。
アドバイスよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
8/31のご質問以来ですね。ご質問1:
<「it」かと考えているのですが、合っていますでしょうか?>
いいえ。
1.ここはoneが正解になります。
2.理由は質問で尋ねているa koalaは、特定のコアラではなく、コアラという総称名詞から任意に抽出した一例としてのコアラだからです。
3.つまり、わかりやすい訳にするとa koalaは「コアラというもの」といった、種類を表すような意味で使われています。
4.従って、設問にあるa koalaとitは同じものにはなりません。ここは、a koala「コアラというもの」という、不特定な名詞を指していますから、不定冠詞の代名詞oneが正解になるのです。
5.ちなみに、もし、そのコアラが特殊な世界に1匹しかいないようなコアラなら、前文はthe koala「その(噂の)コアラ」となり、代名詞はit「それ」で受けることは可能です。
ご質問2:
<It seems that she is(be) clever.で合っていますでしょうか?>
はい。
1.that節内の動詞は、直説法現在で問題ありません。
2.従って、beではなくisになります。
以上ご参考までに。
以前にもご回答くださった方ですか。
その節はありがとうございました。
1についてですが、「it」ではなく、おっしゃるとおり「one」でした。
やはり理由は、不特定多数のコアラということでした。
本当にありがとうございました。
また何かありましたら、宜しくお願いします。
No.2
- 回答日時:
1はitのほうがいいと思いますが、普通はYes,I have.で切ります。
2は、It seems that she is clever.で正解です。
過去形の場合は、
She seems to have been clever.
It seems that she was clever.
となります。
英語の勉強がんばってください!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 英語 Before we explain what leverage is, and how it wor 2 2022/04/10 16:20
- 英語 L-PRF can be obtained by manual or automated metho 1 2022/04/08 09:39
- 英語 英語3 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのです 1 2022/12/18 02:25
- 英語 英作文の添削お願いします。 2 2023/02/15 19:58
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 Dear Dad, you will always be my hero. Dear Mom, yo 2 2022/07/25 15:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
which~とwhich of~の使い分け
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
I have no money と I don't ha...
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
車の代名詞
-
ピリオドの使い方について
-
文法構造を説明してください。
-
of all (the) cars
-
「Not a star was to be seen t...
-
baconはなぜ不加算名詞?
-
動名詞そのものが主語
-
年(1980年)と年代(1980年代...
-
英語についてアドバイスお願い...
-
ノンフーズ
-
「間違え」という言い方について
-
TOEICのとある文章について教え...
-
stand-by とstand by の違い
-
英語
-
ニューズウイーク(英文)のany ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
which~とwhich of~の使い分け
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
英語 ofについて
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
The動名詞と、ただの動名詞...
-
stand-by とstand by の違い
-
sound はどんなときに複数形に...
-
I have no money と I don't ha...
-
「システム担当」の英語表記は...
-
英語 a half year と half a year
-
詳しい方:「such a」と「such」
-
NonとNoの違いはなんですか? 禁...
-
the same の後は単数名詞でしょ...
-
the more the more で名詞を連...
-
It is a fun. と It is fun....
-
陽線と陰線を英語でいうと?
-
go on safariっていう表現が分...
-
依頼部門、申請部門を英訳する...
-
having to doとは?
おすすめ情報