アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まだ若いので耳はまだ悪くなっていないのですが、
僕は毎日つねに大音量で音楽を聞いています。連続30分ぐらい。
こういうことをしていると歳をとったら難聴になってしまうらしいですが、
難聴になるのはいやです・・・でも大音量で音楽聴きたいです。
大音量でいつもきいてても難聴にならない方法とかあったら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

大音量の音楽を聴きつづけることは耳に対して大きな負担を与えていることは自覚されているのですネ。


騒音性の難聴は;音が大きいこと・長時間に渡って聞くこと・周波数の高い音を聞くこと;という3つが問題となります。
特に高周波の音を減少させずに耳に到達させる働きがあるヘッドホンを使っての大音量の音楽鑑賞は非常にリスクが高くなります。
防音性の優れた部屋があるのであれば,ヘッドホンを使わずに音楽鑑賞するというのも少しはマシな方法でしょう。
或いは密閉性の高いヘッドホン(耳を覆うタイプ)であれば外部の音を気にすることもなくなりますので,イヤホンタイプのヘッドホンよりは小さな音で十分な鑑賞ができるという点で,少しはマシであるともいえるでしょう。
いずれにしても大音量の音楽を聴くという行為は耳にとってよいものではありませんから,リスクは付いて回るものです。
ただ,まさかと思うのですが,通勤や通学の際に電車内でヘッドホンを使って大音量の音楽を聴かれているのではないですよネ?
電車内でのヘッドホンから漏れる音というのは,温厚な私が殺意を持ってしまうほど嫌いな不愉快な,マナーとして最低のことなので少し気になりました。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
周波数の高い音を聞くのも悪いんですか。高音が好きな僕にとって痛いです。
ヘッドフォンはあまり使わない主義なのでマナーはまもれてます^_^;
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/20 16:36

難聴は結構厄介ですよ。

私はまだ20代ですが先天性の難聴で、右耳だけが80歳くらいの難聴です。具体的には、内緒話が出来ないとかかなりあいまいな返事をしている(自分ではそう思っていなくても)と言うこともあるので、気をつけてくださいね。勝手に相手が無視されたといって怒っちゃうこともあります。
難聴になってからでは遅いので・・・・。
私がその点気にしているのは、大きな音では音楽を聴かない。TVとかもなるべく小さくして耳を澄ます訓練?をしています。大きな音で音楽を聴いたら、そのあとは少し休むようにして、他のときでは小さい音を聞いていくようにしたらどうですか?
    • good
    • 0

私は5年位前に突発性難聴に罹り、今でも右耳の耳鳴りと少々の難聴が残っています。

発病後すぐ医者に行きましたが結局完治しませんでした。
耳鼻科に行ってまず訊かれたのが「大きな音でヘッドフォンで音楽聴いたりしませんでしたか?」でした。私はそういったことをしていた訳ではありませんが(ウォークマンは愛用していましたが、周囲の音が消えるほどの音量では使ったことはありません。)この病気になりました。お医者さん曰く「最近そのせいで難聴になる人多いんですよ」。やはり大音量の音楽を聴くということは耳に負担が掛かっていることは間違いなさそうです。かといって必ずしも難聴になるともいえないでしょうし、聴いてなくても私のように難聴になる人もいる訳です。
参考URLが詳しく説明してくれていますのでご覧になってみてください。お望みの情報が得られるのではないかと思います。そのページからリンクされている難聴に関する情報も是非ご覧下さいね。
耳は大事な器官です。一度壊れるとなかなかつらいですよ。私も音楽大好きですが、難聴になって以来純粋に音楽だけを楽しむことは少なくなってしまいました(聴こえ方が以前と違うし耳鳴りが邪魔します。BGM程度にしか楽しめません。)。私のようにならないために、好きな音楽を一生楽しむために、是非何かしらの対策をとられることをお勧めします。耳、お大事に。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/nantyouhedd …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考URL見せていただきました。
どうやらヘッドフォンが特に悪いようですが僕はあまりヘッドフォンは
使わないのでまだマシかもしれません。
でも部屋では結構な大音量なので今後気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/20 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!