dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いいたします。
このたびエクセル3級の資格を取得しようと勉強中です。
現在職業訓練校に通っていますが来月の中旬に試験があるようです。
そこで質問なのですが、3週間の勉強期間では難しいでしょうか?
勉強時間は一日3~4時間程度です。
エクセルは全くの初心者で、学校の先生は一応いますが何せ生徒数が多いため自分一人のためにわからないところを教えてくれるということはほとんどありません。
なので分からないところは隣の生徒さんに聞いたりしている状況です。
ほぼ独学に近い状態で3週間程度の勉強で試験を受けるのは無謀かどうかが知りたいのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

練習するに限ります。


それは何にでも言えることです。
心配なら、家でも練習したり、家にPCがないならネットカフェなどに行って練習できます。
エクセル、ワードなどは独学でも十分使いこなせますよ。(私の勝手な考えですが・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asd_kiss33さん、どうもありがとうございます。
本当に仰るとおり練習ですよね。。
幸い学校に自分専用のパソコンがあるので練習は毎日出来る環境にあります。
がんばってみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/29 20:37

全く無謀じゃないですよ。



もともとそっち寄りの職業なんですが
私は半日くらいで覚えましたよ。
もちろん全ての機能を使いこなすには相当時間が必要ですけど。
3級レベルは大丈夫ですよ。

イケルと思ってやるのって大事ですよね。
同じような質問があったので貼っておきますね☆

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa617321.html?ans_coun …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

m-----cさん、どうもありがとうございます。
現在学校でエクセルを習っていますがとにかく授業の進みが早く、ついていくのに必死の状態です。
3級レベルだと大丈夫なのですね。
がんばってみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/11/29 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!