プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になります。。
現在800点半ばなのですが、文法に自信が持てず、練習より時間がかかってしまうせいかパート7で焦ってしまいます。

そこで、演習が多めの文法(リーディングが含まれていてもよいです)問題集を探しています。テクニックを指南してくれる本を読むのも良いのですが、こなした気分がしないので…。

皆様のご経験からお薦めがありましたら、ぜひ教えてください。。

A 回答 (3件)

パート7は、文章を読んで内容が理解できれば、設問は簡単に解けるようにできていると思います。

したがって、ニュース記事などを毎日読むように州感づけるだけでもスコアアップが望めます。つまり、NHK WORLD DAILY ぐらいを毎日全部よんで、世の中の状況が把握できるようになれば、パート7は楽勝です。

パート5のような単発問題がたくさん載っている問題集といえば
English Grammar in Use
Advanced Grammar in Use
が有名です。全部英語ですが。

それと、公式問題集がVol.1~3まで出版されていますが、これらのパート7(一冊に2回分*3=6回)を音読なり黙読なりするだけで相当な力がつくと思われます。読んで意味を理解することが大切と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お返事が遅れて申し訳ありません。
文法問題は日本語のものと考えていましたが、英語でも良質なものがあるのですね。参考になります。

公式問題集は3を持っていますが、そのパート7を音読や黙読するすることでかなり力がつくなんて初耳です!効果ありそう!

日頃はCNNや英字新聞を読んでいます。でも直結しないから、とTOEIC問題に集中するように指南する専門家もいて、いつもテストに向けてお休みさせてしまいます。でもやっぱりいいですかね~。

参考になりました。ありがとうございます。。

お礼日時:2009/01/19 00:23

私も似たようなスコアで(先日初めて915点取れましたが、そんなに実力無い感じ・・・)文法に苦手意識があります。



Part7は所要50分程度で考えるといいみたいですね。
それ以外のペース配分は、私は考えていません(^^;
文法は「分からないから適当に!」でとりあえず解いております。

自分も文法が苦手なのでどういう勉強が良いのか良く分かりませんが、
基本的な文法知識が付けば正解が増えると思います。
要するに普通の英語が判ればいいのですから・・・・

だから「TOEICのため」の教材から選ぶ必要はありませんよね。
具体的なアドバイスにはなりませんけれども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お返事が遅くなって申し訳ありません。。

文法は特にTOEICに限らなくても確かに良書はありますよね。
ただ、学生向け参考書から選ぼうとすると広くて悩んじゃうんですけど(汗)
「分からないから適当に!」
素晴らしい!!じつはそれって大事ですよね。。その決断が鈍ると私のようにずるずると時間を使い、7が詰まる・・・というハメになるのだわ。。

 質問者様のテストに対する姿勢も参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/19 00:32

No.2です。

コメントありがとうございます。

適当に、というのは、
だって全部解けたら990点取れますよね。

少なくとも今の自分にそれはムリなので、出来るところをやって、
分からないところはそれなりに、としか出来ません・・・・

英語で文法の解説を読むのは良いみたいですよ。
800点取れる人ならかえって理解しやすい部分があると思います。
問題集ではないのですが、語法についてはMichael Swanなどが有名なようです。
文法もそのシリーズで他の著者の本が、Oxfordから出ています。
「この商品を買った人はこんな商品も買っています」のところをご覧になってみては。
http://www.amazon.co.jp/Practical-English-Gramma …

日本語の本だと『ロイヤル英文法』が有名です。
細か過ぎるかもしれませんが、参照するには総合的な本。

自分の場合は問題を解いていない(慣れていない)のもさることながら、
基本的なルールを身にしみて理解してないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイドのご回答ありがとうございました★

そしてさらに良書を紹介していただいて大変参考になります。
もうすぐ近づいてきます。。今は公式問題集を中心に勉強を始める段階になってきました…。

なかなか時間がとりづらいのもまた(言い訳…)困ったことです(汗)

がんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/17 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!